ミュートした投稿です。
手付きブリキの春の寄せ植え
手付きブリキの春の寄せ植え いつも楽しみにしているグリーンWS❣️今日は手付きブリキの春の寄せ植えをしてきました。去年もしたのですが、いまだにレースラベンダーは現在です。ヾ(๑╹◡╹)ノ"今回も楽しく寄せ植えしました。🤗寄せ植えを終えた後の撮影タイムも楽しみの一つです。最後は参加者の皆さんの作品を並べて撮影しました。タイムもい
ぷぅさん。 どうも有難うございます。ヾ(๑╹◡╹)ノ" ちょうど手持ちのお花があったので、それを使って可愛く出来ました。🤗
Luluさん。 下穴に沿っての釘打ち、かなり集中力使いました。😅 たくさんの釘を打って、初めは少し歪んだらしましたが、だんだん慣れて真っ直ぐに打てる様になってきました。糸掛けすると、形が見えてくるので楽しかったですよ。🤗 色んなお花を飾れるのがよかったです。🤗
和ちゃんさん。 有難うございます。ちょうどラベンダーの、ドライフラワーが沢山あって箱の中にいれたまんまだったらので、プリザのお花と一緒に飾ってみました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗
みーさん。今度このWSに参加されるんですね。初めに釘打ちの練習をさせてもらった時には和気あいあいと話しながらしていたのですが、いざ本番の釘打ちになると黙々とひたすら釘打ちをしてました😅 頑張って作ってきて下さいね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
bell☆さん ブリザ加工のお花とドライフラワーのラベンダーが映えて素敵です😍
がーあさん。なるほど、そうだったんですね。😅 でも、私も実はソリッドカラーのホワイトとデニムブルー、持ってるんですよね。🤗 だから参考になります!
初ストリングアート
初ストリングアート ストリングアートのWSに参加してきました。釘打ちを真っ直ぐ‼️がなかなか難しくて。どうしても少し曲がって打ってしまう悪い癖😅デザイン通りに下穴を開けて、後はひたすら90本程の釘を金槌でトントン😅なんとか仕上がりました。自宅に持ち帰り、早速プリザ加工した花やドライフラワーのラベンダーを挿しました。ヾ(
bell☆さん ごめんなさい。ソリッドカラーは持ち込みです。 でも、マイストアでは、ステイン系で、6色くらいから選べましたね。 店舗によって、有る塗料が微妙に違うことがあるから、そういうのも関係してるかもですね。
とっても可愛い作品ですね。それにしても小3のお嬢さんが作られたとは‼️器用なんですね。🤗 ピンクの糸がさらにアクセントになって可愛さ倍増ですねー。