ミュートした投稿です。
コレを活かせた作品が作れたら嬉しいです🤭無駄にしないように旦那🎅🏽さんに感謝しながら、本日もDiy頑張ってます😂
Beniさん^ ^こんにちは。繰り返し読んでおります。ありがとうございます。一人では形にならない構想も先生のおかげで、この様に作れた事に、本当に有り難く、感謝致しております^ ^ 木は良いですね╰(*´︶`*)╯♡ これからもずっと大事にしたいです。
大切な情報は、安易な扱いは危険で、キチンと管理されることが最優先だと思います。 母の場合、忘れっぽい(スーパーに置き忘れて来た事2回あります)のもあってネームシールとして施したんですが、テキストに上げたエピソードは、とにかく通りかかって声を掛けていただいた方に感謝を感じるばかりでした。なかなか、出来
Beniさん、こんにちは☀️ それは良かったです💖 あめちゃんさん、 3台、頑張りましたよね✨ Beniさん、わざわざご報告、 ありがとうございます😊 感謝💖🥰 また私の話し相手になってね〜☺️ ばいちゃ👋
ありがとうございます😊 トイレ改修の休憩中にしては,ちょっときつかったです。腰が…こっちの方がきついかも…奥様達(男性も作るんですが)のふだんの苦労に感謝🙏です。柚子味噌も待ってますね😆
そうですね! 感謝しなくちゃ🤭 「これ作って来た!」と見せて、娘に「へー!いいじゃん👍」と言われたらとりあえずホッとします(笑)今日はいいじゃん👍でした😌 (「どこ置くの?」と軽くあしらわれることもあります😅)
おはようございます😃 先ずは実ってくれた事に感謝してます💕 皮の色があまりにも鮮やかなオレンジだったのですが まだ味は寝ぼけた味でした😅 未だピチピチの小娘といった感じ?😜笑💦 年数を重ね段々熟女になるのかしらん?🤣💦 そうそう🎶折角買った糖度計。コレは測らん手はないな❣️と登場。 やっぱり私の舌
おはようございます😃 今年の暑さにも耐えて良く頑張って実ってくれたと感謝です🍊 そうなんです。糖度計は師匠と肥料を作るメーカーサンと3人で話をしている時、¥2000位で買える顕微鏡みたいな糖度計もあるからと勧められまして。 色々見てたら使いやすさも考えこの形になりました。すっごく良い物ではないけれ
ハナミズキサンありがとうございます😊 植えて間もないのに実ってくれて嬉しかったです😍感謝💕 味は皮の色目より、かなり薄かったけれど 酸味の少ない みかんというのが分かって良かったです。 前回マズイと思う😢と投稿して以来 皆さまにご提案頂き 色々チャレンジしてみようと思っております。 ありがとうござい
ゆきりんさん、ありがとうございます😊 本当に可愛いキットとステンシルシートです😆💕✨ カインズさんに感謝です🥰