ミュートした投稿です。
【今年のアレンジアワードは3部門制!?】 今年もこの時期がやってきましたね! アレンジアワード!✨ お知らせを見たら 3部門それぞれのテーマがあり ユーザーが選択してエントリーできるみたいですね!💡 「DIYアレンジ部門」 「エンジョイDIYer部門」 「駆け出しDIYer部門」 こりゃ、エ
【どうしよう😱💦私の職業「自宅警備員」若しくは「24時間SECOM」なのに退職の危機🤣🏠💦】 って何んの話かってぇ〜、昨日無事ギプス外れましたぁ〜🏥😆🦾➡️💪👏✨ 私の中だけで噂だった超音波治療も開始し🤣📡📶 本日から2週間🗓‼️💨 出来る限り毎日通院し、超音波治療を続ける様にとのこと🏥🚗💨
くらしをもっと楽しむ DIYアレンジアワード開催!
くらしをもっと楽しむ DIYアレンジアワード開催! ※2023.09.15 「当選者様へのメール送信日・賞品お届け日」を追加しました※(「■参加方法」の下記に追記しております)みなさま、こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。7月21日(金)より、去年大好評だったあのキャンペーンをパワーアップして開催致します🔥\ くらしをもっと楽し
ゆうちゃんとキャプテンのおかげで、きっと彼女はDIYerになりますね🤭 心から感謝致します🥰
わくわく野菜作り賞【老眼のお助けフルーツ,ブルーベリーを植え付けてみましたよー!(^^)/】
わくわく野菜作り賞【老眼のお助けフルーツ,ブルーベリーを植え付けてみましたよー!(^^)/】 近頃は老眼の進行が早くて、仕事をしてても辛いなぁと感じることが良くあります。それなりに歳喰って来たんだから仕方がないと思いますが、そこで諦めないのがDIYerなのです。それならば、目に良いアントシアニンいっぱいの「ブルーベリー」を我が家の菜園で育ててみようじゃないかと思いつきがんばりましたよー(^^
コメントありがとうございます♪ DIYerとしてノコギリも使えないのはお恥ずかしいです。 もうちょっと薄い板なら切ってましたけど、1×4は手強かった…😅 15時までのWSで形が出来上がったのが15時ちょっと前、色塗りで時間オーバーしてしまいました😅💦 出来上がったら大満足ですね!
やったぜ🤣🙌✨ DIYerの登竜門、 「ノギスの使い方、ちがう、そうじゃない🥲🆖💦」 選手権、私にも参加の機会が訪れたぁ〜🤣📏✨ フヘヘ〜😏✨ こちとらデジタルで参戦よぉう🤣📏🔢✨ 更にギプスバージョンも測っちゃうぞぅ🤣✌️✨ (レコード、67.7を記録🤣📏✨)
阿呆なこと言ってないと、痛みの意識に思考が行っちゃいそうだから、阿呆さ爆発させて貰う〜🤪💥‼️💨 (あ、はい、いつもどおりだなっ🤣🙌✨) ってんで、DIYerらしくデジタルノギス発動🤣📏‼️✨ 厚みを測ってみたぁ〜🤣↔️ やっべ、左右でほぼ1cm違うっ🤣💦 (お前ホント何やってんだよ🤪‼️💦)
【終了】7月新規登録キャンペーン!
【終了】7月新規登録キャンペーン! ※本キャンペーンは終了しました※Cainz DIY Square運営担当です✨いよいよ夏が始まりますね🍉この度、Cainz DIY Squareでは新規登録ポイントキャンペーンを開催致します!新規でご登録いただいた方になんと!最大3,000DIYポイントをプレゼント!【キャンペーン期間】2023年7
食べられないイチゴ
食べられないイチゴ 約4ヶ月前、本物のイチゴを型取りし手作りシリコンモールドを作った私。(知らない方に説明すると、 私は食品サンプル大好きな変態DIYerなんです🤣) それからチマチマとチャレンジを続けやっと本当らしい物が完成しました✨今回は食品サンプルで使われている「ポリウレタン樹脂」を使って作