ミュートした投稿です。
私は早く塗らなきゃっ✊ ですね。プラのまま植えたら、味気なさそうです。 今日、こちらは雨が降ったり止んだりの困った天気です。コーナンのオープンセール、今日までだけど🛵💨💨💨だし、大人しく片付けしています。 引っ越しが夏だったので、涼しくなってからが結局、今です。遅いなぁ😂😂😂 冷凍庫の置き場所を作る
バレンタインと、最近は夏にもサマーバージョンが出ますよ☺️ デザインは毎年同じで色違いです😅 サマーは縦横比が少し違います😆 ブルーのチョコ、食べるのもったいないんだけど、美味しそうなんです🤤 どうしましょ😆💦
情報役立って良かったです。 可愛い多肉ちゃん達、この値段はお得ですよね! 隣のライフのプレオープンの日に行ったのですが、同日がコーナンのオープン日だったらしいです。 気づかず帰宅してから、コーナンのオープン日を検索して🙀🙀🙀😭 両方見れたのになぁ😂😂😂 ネットチラシを確認して17日にライフの目当ての
我が家のおっとっとも同じです💢 夏頃から冷蔵庫の具合があまり良くないのですが「まだ大丈夫」と言って買ってくれません💦 騙し騙し使っている私の身になってほしいです😭
是非、夏ピーマンのぬか漬け 楽しんで下さい🤩
おはようございます😊 なるほど🤔 家族形態が変わるとそういう事ありますよね☺️ 冬野菜で日陰でも大丈夫なのは ほうれん草、小松菜、水菜、サニーレタスあたりですかね…🤔💭 夏なら 里芋、ミョウガとか… ベストポジションのいちごは甘いんでしょうね🍓💕︎ 今では珍しい品種の種を見るのも楽しみの1つな
かふぇさん、コメントありがとうございます😊 この株は、ずっと同じ鉢に植えたままなんですが、夏に地上部が消えても秋にまた葉が出てくるんです。 できるだけ風通しのいい半日陰などの場所で夏越しができれば、だんだん株が大きく丈夫に育ってくれるとは思いますが、品種や個体差によっても違うかもしれないです😅
庭の前に狭い畑があるんですが息子の家が建ってしまって陽当たりが悪く💔夏野菜のみなんです😅 お試しにニンニク植えてみましたが🥲 玉ねぎも植えましたがどうでしょうね😅 いちご🍓だけはベストポジションなんですよ😊 郷土💕新野菜💖楽しみですね❣️
miサンありがとうございます😊 最初は きゅうり、ナス、トマト栽培から始めて 今は 年50品種以上になりました😊✨ 自給自足楽しいですよ💕 先ず育て易い夏野菜から始めるのも良いかもです(もう やってるかもしれませんね🥰💕)
ありがとうございます♥ とても使いやすかったですよ~ 後気になるのは耐久性だけど実際に使ってみないとってとこもありますよね~ 夏の陽射しとか…我が家スパルタなので🤭