ミュートした投稿です。
レザークラフト【ミニショルダーその2】
レザークラフト【ミニショルダーその2】 ミニショルダー、色違いでもう一つ作りました。ヌメ革だったので、赤糸でステッチを目立たせました😊だいぶキチンと縫えるようになったかなぁ←自己満足⁉️二つならべてみました✨。イエローの方は旦那が「使ってもいいよ」って言ってますが、上から目線なので、使わせたくありません😁😁😅😅明日から5連休✨。お墓参りと
コメントありがとうございます😊 B&Bはいろいろ選べて悩みますよね~それが楽しいんだけど~ 秋以外はかぼちゃを裏にすれば使えるし、そっちにステンシルしてもいいよ!とアドバイス頂いてきました😊
クレマチス2回目の花後剪定✄
クレマチス2回目の花後剪定✄ 夏もたくさん咲いてくれましたが、雨でお花がたくさん散ってしまい、もう終わりに近づいて来たので、バッサリ剪定しました✄また咲いてくれると嬉しいな mahalo♡
焼き干し芋モニター・焼き干し芋とアイスのそば粉クレープ
焼き干し芋モニター・焼き干し芋とアイスのそば粉クレープ ■材料そばガレットミックス 大さじ1水 大さじ2強米油 小さじ1焼き干し芋 4本(お好みで)バニラアイス 1アイスディッシャー ■作り方ボウルに水とそばガレットミックスを入れてよくまぜる。Aフライパンに油をひき、Aを入れ中火でやく。きつね色になったら、裏返して焼くきお皿にのせアラ熱を取る。
# CAINZ DIYアワード2025開催! この度カインズでは、「CAINZ DIY アワード2025」を開催いたします! 木工DIY作品はもちろん、お料理やガーデニング、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆 年に1度のアワードです!みなさまの渾身の作品をご応募ください。
種から育てたスイカの様子🍉
種から育てたスイカの様子🍉 種からまいたスイカ🍉畑に植えて2週間ちょっと経ちました実がなるかな〜👀7/24に畑に植えました植え替え直後
CAINZ DIYアワード2025開催
CAINZ DIYアワード2025開催 CAINZ DIYアワード2025開催- くらしに、ららら。月間 -この度カインズでは、「CAINZ DIY アワード2025」を開催いたします!木工DIY作品はもちろん、お料理やガーデニング、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆お子様やお孫様の作ったDIY作品で参加できるキッズ部
まわして楽しむキャンディトイ🍬🌀
まわして楽しむキャンディトイ🍬🌀 とても楽しみにしていました、"まわして楽しむキャンディトイ🍬"作りました💕 ウオルナットと、迷いましたが、メープルに🧡、🍬は、スカーレットレッド❤️に今回はなんとか無事に、終了出来ました。 ドキドキしながら、🍬のつまみをガチャガチャと、🌀回すと🍬が出
ジュートバッグのステンシル
ジュートバッグのステンシル お試しお値段のうちに一度はやりたいな~と思い立って作ってきました〜🎵🎵 ルドベキアの花のイメージでやってみましたが💦花びらの先の黄色がジュートの色と似てて何だかぼんやりな雰囲気に😅💦 持ち帰ってからちょっと色を足したり、ポスカで文字を縁取ってみましたいい感じになりました💕とても楽
気分は旧朝香宮邸(東京庭園美術館)
気分は旧朝香宮邸(東京庭園美術館) 東京庭園美術館の照明を見て惚れ惚れ❤️電気を付けると天井が光るのです星型照明購入して、ガラス絵の具で真似て塗り塗り✨下の方が東京庭園美術館にて設置されている照明だけど、本物みたいにいい感じ