ミュートした投稿です。
ピンクの方、昨年はもう少し紫っぽかったような気がするんですけど、どう見てもピンクだわ〜😅 まあ、可愛いからいいかぁ〜。 肥料もやりすぎると根っこがダメになるらしくて、ほぼ放ったらかしだけど夏の水やりだけは気を付けました。 今年は挿し芽頑張ってもっともっと広げたいです。
夏と冬が越せたなんて素晴らしい👍 私、お手入れ不足かな? いつもその年だけ😓 寄せ植えじゃなくて単品植えしてみようかな。
はい 冷奴に! サラダでは玉ねぎと相性良いです😀 夏には収穫したいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Tokoさん、コメントありがとうございます😊 私、これだけでなく、いくつもいくつも⭐️になったり復活したりの繰り返しです。 でも、植物のパワーに触れて元気をもらえます^ ^ 夏の暑さも危険ですよね⚠️ 今年の夏、何とか乗り切れますように🙏
このムカデに刺されたのですか? 私も去年の夏に初めてムカデに刺されてすごく痛かったです😭
嬉しいですね☺️ 自然の力強さを感じます。 寒さではありませんが、我が家のいくつかの植物は、夏の暑さで枯れてしまって、もうだめかなと思っていたところ、しっかりと芽を出してくれました。 もう感謝しかない😆
今日夏みかんむいて食べたらなんかしみる。あ、そうだ昨日鋸で、ってくらいのかすり傷です。可愛いミニサイズです^_^楽しんでね
朝からシフォンの試食です。夏みかん、八朔のピール入り😋
朝からシフォンの試食です。夏みかん、八朔のピール入り😋 朝食の筍おにぎりが小さかったので、昨夜焼いたシフォンも試食しました。 アールグレイ生地に、夏みかん、八朔ピールをどっさりと入れて焼いたものです。柑橘のほろ苦甘い美味しいシフォンになりました。最後の撹拌が上手く行ったのかちゃんとバラけています。\(^o^)/ 具材が多いので膨らみも
まっさん 春の恵み たーくさん 身体に取り込んで この夏 元気に過ごせそう❗️ タケノコ 生命力の塊だものー✨もりもり元気出そう💪 今日の春定食も良いな〜😋 唐揚げが残るなんて タケノコご飯が どんだけ 美味しいかって話🥰 新作シフォンも楽しみ😊
目指せ😆アジュガの小道✨️
目指せ😆アジュガの小道✨️ 去年秋頃に引っこ抜いて移植した2種類のアジュガにピンクと紫の花が咲き始めました🎵夏が越せればまた移植して増やすぞ〜😆