ミュートした投稿です。
コウモリさん🦇 残念ながら、私には絵心がないので参考にしようがないのですが😥、興味だけは、たぶん人一倍でして…😅 他のかたの技術的な質問にも気軽に答えてくださってて、未来のイラストレーターさんにはとても勉強になると思いました🥰 このイベントでは"ナマモノ"のうさぎさんはいませんよ😆 うさぎさんはスト
コウモリさん🦇 そうなんです☺️ 普段もうさぎモノのイベントは色んな所で開催されてますけど、この年末年始、特に多くて😆💦 あちこち行きたいけど、時間的にも距離的にも無理のない範囲で覗きに行ってます👀💕 VeryBerryさんはインスタやTwitterもされてますので、よかったら覗いてみてくださいね🥰
ベジブーケ💚
ベジブーケ💚 こちらも フラワーフェスティバルで作ってきた作品です☺️ お野菜で作る花束 "ベジブーケ "です🥰 朝 畑で収穫された野菜たちを花束のように 束ねていきます😃 ブロッコリーは今年の干支" 兎🐰" 葉を耳に見立てます まあるい蕪はお月様あとはパブリ
たびうささん。 うん😁✨ これ☝️ 勉強になりますね🎨👩🎨✨ 面白いです💕🎶🎶 実際にうさぎさん🐰は会場で飛び回っているんですか💨⁉️
たびうささん。 へ〜っ☝️✨うさぎさんのフェスだね🐰💕 直にファンの作家さんにお会い出来るってイイね〰️💕🎶🎶 なんとも愛くるしい絵本ですこと🥰💕 素敵です🚀
【今日のうさぎモノ🐰】その② 『私のうさぎ展』の続きです☺️ イラストレーターのVeryBerryさんのライブペイントを見学させていただきました❣️ 生でペイントするところを見るのは初めてでしたが、ずーっと、いつまでも見ていられるのでキリがなくて😆💦 始まりと、途中と、完成するところと、間に他の作家
【今日のうさぎモノ🐰】その① 『私のうさぎ展』というイベントに行ってきました☺️ うさぎモノの作品が集うイベントで、私の好きな作家さんもたくさん参加されてるのですが、中でも今回の第一目的は、イラストレーターのVeryBerryさんの絵本とサイン会🖋️💕 さらに、ライブペイントをされてました🥰 (後ほ
スタンド型フラワーフレーム
スタンド型フラワーフレーム スタンド型フラワーフレーム昨年受講したワークショップです。なんと今年の干支のうさぎさんと一緒に撮影しているではありませんかヾ(o´∀`o)ノ1月の投稿に似合っているかも✨ のこぎり作業は、切る箇所の正確な墨付けと正確に切ることができると、ぴたっと決まるんだよなぁと、とても基本的なことですが
今年はWSとかぶってラッキー😃💕でした。 うさぎなので、可愛いです💗
nurseうさぎさん こんばんは。 数年前から伊勢神宮の干支守りを集め始めたけど、コロナ禍で年末伊勢神宮に行けなくなり5月くらいに行くともう売り切れていて近所のお店で購入。 今年は伊勢の知り合いの方に購入してもらって受取りに行きます。