ミュートした投稿です。
アレンジアワード2022【カフェ風ショーケース】
アレンジアワード2022【カフェ風ショーケース】 カウンターキッチンの上に、ジャストサイズのカフェ風ショーケースが欲しくてぴったりサイズで作りました。 CAINZのWSで教わった「カフェ風ショーケース」をアレンジして、後はキッチン側から出し入れできるように引き戸にしました。引き戸は同じくWSで教わった「引き戸付き収納棚」のガラス扉レール
ラティスをリメイク✨
ラティスをリメイク✨ ベランダで使っていたラティス付の花台長い間雨に晒されてボロボロに💦インスタでラティスで素敵な多肉の棚を作っていた方がいたので(あんな風にはムリだけど💦)うちのもペンキ塗り替えて支柱に板を付けたり棚を作ったり♥とてもキレイに蘇りました〜🤗💕コレでまた多肉?お花?置けるスペース増えた♥
ゆーさん💖すご〜い❣️ ランク5になったんですね👏 一番乗りですネ😊 スパイスラック私も作りましたが、私のは反りはありませんでした。板によっては反ってしまうんですね。 一枚板に付け替えて取手も違うのつけて、アレンジお上手です😊
可愛いです😍 後ろの板付け替えるだけで すごく使い勝手が良く素敵です 対面キッチンだとほんとに便利ですね ステンシルもアクセントになって良いですね✨✨
無機質なファイルケースの前面に板を付けて取手を付けるだけで、何だか素敵に変身ですね❣️
太さが3.3だからkumimokuビスと同じですね😊 箱を作ったり垂木を板に付けたりかな❓
ありがとうございます😊 シールはどうしようか?と考えましたが結局、直張り、バッジは磁石🧲を付けてボートにブリキ板を付けました。 ランク3に成れば同じ内容で取付します。
Toko様♪ コメントありがとうございます😊 倍ぐらいに、成長してますが、この寒さで大分茶色く変色もしてますけど、頑張ってくれてますよ。 植物🪴育ては、天気、気温、に、寄って難しいですもんね。ハイ!ガンタッカーで苔玉を板に付けて下さいね。
想いを込めて「自分へ贈るもの」
想いを込めて「自分へ贈るもの」 ハシゴワークショップから帰宅した翌日、ありがとうキャンペーンの賞品を受け取りました😆ベストDIY賞今日の限定投稿は想いを込めて「誰かに贈るもの」… 。何を作るか考える中、コレだ!と🙌自分に贈ろうと思いました🥰 どの作品が選ばれたか考える中、まさかの作品を選んで頂き、初めは えっ! と思いま
窓が出来ましたよ🤗
窓が出来ましたよ🤗 ~扉付き窓~細かい工程が結構あって、今まで作った中でもトップ3に入ると思うてんてこまい具合でした🤣💦時間オーバーしても最後までサポートしていただき、ありがとうございました<(_ _*)>💕他の皆様の作品も素敵だった✨✨✨中は黒板になってて🎵黒板部分の色はピンク・パープル・ブラウン・グリー