ミュートした投稿です。
旬のお野菜を存分に味わえました😋🎶🎶 夏野菜もほんと美味しいですよね😍
旬の食材をあまり手を加えずなので、簡単だけど野菜の美味しさがわかる料理に😆 ちょこちょこと色々なものが食べれるのは嬉しいですよね😋🎶🎶 お魚はもらい物ですが新潟の郷土料理らしく銀鮭の焼漬けも美味しかったです😋 タレに漬け込んで焼いてるのでそのままでもokですが少し温めていただきました😍
ヘルシーだけど、身体にはとてもよく、旬をいただくことが大切だなぁーと思いました🤗 ちょこちょこと、毎日、新鮮野菜が食べたいです😋
marサンありがとうございます☺️ marサンも既に旬を味わっているんですね💕︎穫れたて たまりませんよね~😋 アワノメイガがお味見してしまいましたか?🐛😤 って事は 農薬も使わず安心安全 美味しいって事なんですよね~🥰🎶 ウチは去年 どういう訳か ヨトウムシが実の先端を陣取っていたんです😱 ア
野菜中心の膳
野菜中心の膳 ■材料紫玉ねぎズッキーニインゲントマトじゃがいもきゅうり梅シロップびわ もずく鮭漬け ■作り方⚫︎新玉ネギをスライス 水にさらし、水切りして玉ねぎポン酢に鰹節⚫︎ズッキーニにインゲンの天ぷら⚫︎トマト🍅あまたんをカット⚫︎きゅうりをスライス、水気を絞りシーチキンとマヨネーズ、塩
ズッキーニは6月~9月が旬のようですが、梅雨時期に不良果が増えて6月末に終わったりするようです だとすると早いのかな…と思ったけど普通ですね😅 やっぱり万博の人凄いですよね😅 私が行った時、くじにあんなに行列できてなかったですもん💦 くじしておけば良かったと後悔です😣 パビリオン何とかとれて良かっ
とれたて野菜 旬のものは とても美味しいですよね!
ワタシも とうもろこしご飯 炊きました😋旬のお味 よいですよねーーー💕
蒸しはスタンバイしたら 放っておけるしヘルシーだし 良い事だらけですよねー✨ 旬のモノ😋サイコー❣️
今日も美味しかった😋
今日も美味しかった😋 豚バラをくるくる巻いて蒸すハマるなぁー😋インゲンもズッキーニも美味しい😍旬をいただくのが健康の源【ハナミズキ食べ物シリーズ】