ミュートした投稿です。
そうそう😂ギンギンになるやつよ😄 運転するでもなし 勉強するでもなし何で夜 飲んだんだろう?って所も不思議🤔 登山で頭打ったのかな⛰?
ふーふーちゃんサン調べてくれたの~?✨ ありがとうございます🎶 アルギニンも入ってるんですね🤔 ただ 前日3時からの登山に行ったから疲れただけじゃない?って言ったんだけどね💦 本人曰く 山に行っても朝まで爆睡はないって言うんです😴 やっぱり特異体質? 私から言わせれば毎日良く寝てると思うんだけど
赤城山ですね😁 赤城山の麓?に住んでいますがもう何年も行ってないですね😅 孫達は登山やキャンプ🏕️で行っていますが😍
頂上が見えそうで見えない、届きそうでまだ届かない、なかなか険しい登山です😅
はい!毎日日曜日なので何か無いかな? 新しいお店に行ったりランチ行ったり楽しんでます。 続かなくてもチャレンジしてると自分にあうものに出会えますよ💞 20代の頃は山岳会に入って冬山登山が最終目的でした。今は出来ませんやれる時にやるのが私流です。
縦走後の清々しい雰囲気が伝わって来ました。 完走お疲れ様👏💞 こちらは六甲縦走(56km)が11月に開催されてます。若い頃(50年前)は参加して何度も完走してました(冬山登山の練習兼ねて20kg以上のボッカ)。歩ける時に参加して良い思い出です。 できる時にやる✨
まさに「捨てようと思ってた」缶なので。 ただし「山菜タダで手に入れるためにモンベルで登山用の服やら靴やら一式買いましたぁ」みたいになってる感はありますꉂ🤣w𐤔
餅や大福を食べるとトイレに行かずに済むは本当か⁉️
餅や大福を食べるとトイレに行かずに済むは本当か⁉️ 餅や大福を食べると、トイレに行かずに済む(登山・長時間映画・舞台観劇・ライブショー・長距離バス移動などでトイレ対策として餅を食べると効果がある)…は本当か?ネットやsns の投稿を読んで調べてみた。 結論、『あくまでも一時的』…でも効果はあるって事かな🤔餅は糖質(グリコーゲン)を多く含み、
蝋梅、満開を迎えていますよ。紅梅が咲き始めていました。こちらは、もう少しかかりそうですね。 宝登山神社で、蝋梅の限定御朱印もいただけます。
蝋梅綺麗ですね😍 宝登山は何度も行った事がありますが蝋梅の時期はないので行ってみたいです🚡