ミュートした投稿です。
シダーローズさんには、作品の数々を見学させて頂いて、東屋で一休み、薪ストーブ体験をさせてもらいたい🤗何もしなくて大丈夫です、でも薪をくべるのやりたいから、タイミング合図してくだされば🪵 どんだけ居るの?って事に。だってともさんと自分とで、今度はくべるのやらせて、いやまだやりたい、交代よっ☹️てなると
ついにsuimoさんまでご近所からヒソヒソされる身に…🤣 どうぞどうぞ、まだまだ寒いですから薪ストーブしっかり焚いて待ってます。 ぜひおいで下さい。 ともさんの手仕事見学、suimoさんのスイーツ堪能、うちは何だ?薪ストーブの前で猫とまみれ三昧?この3コースのツアー組まなきゃ。
憧れの薪ストーブ🪵🔥 猫さん達に囲まれて暖を取りたいですね。そして素敵なお庭を散策…✨🪷 どうぞお構いなく🤭ストーブの上に置くさつまいもは持参致します🍠やかんとお茶っ葉も。
suimoさん いっそのこと 春日様の結界⛩️鹿達のパラダイス🦌 シダーローズ邸に押しかけて🧔♂️🤭🥰 薪🪵ストーブの前 陣取って お茶会にしちゃいましょう☕️
石油ストーブや薪ストーブ使われてるご家庭だと、このじっくりコトコト調理出来るの良いよなぁ〜🥰👍✨ お部屋の中が甘ぁ〜い香りに満たされるのかなぁ〜😮💨🫶🫘🖤⁉️✨
ですです♪ でも薪ストーブの方が断然優雅で羨ましいです
うわぁ〜なんて贅沢な空間🥰 薪ストーブも巻き猫も! あっ、伸びてるか、巻きが緩んでる😆
戦利品
戦利品 アイキャッチは「薪ストーブの火付けにどう?」と知り合いの造園屋さんから送られてきた写真。面白そうなものがいっぱい😍旦那と一緒に軽トラで取りに行ってきました〜。とりあえず積んで帰って家で仕分け。木製の梯子や大小の杉の丸太足場板もあったけど使えそうなのは1枚のみで他のは傷みが酷かったので、火付け用に裁断
ありがとうございます。 すぐに暖かくはならないし、場所は取るし色々手間なことも多いですけど、やっぱり薪ストーブはいい!と思う瞬間です。
割った薪はそのまま使えますよ。 めっちゃ楽です。 カインズさんで広葉樹の薪、1束¥698で売ってるみたいですね。 で、その一束の持続時間がだいたい1~2時間弱なんです。 ちょうど飯盒のご飯が炊けるくらい。 私は見たことないんですけど、無人の薪販売所って言うのがあるそうで、そこで1束¥500くらいらし