ミュートした投稿です。
栗剥き器🌰
栗剥き器🌰 今年もう一回栗ご飯を食べたくて、アピールするためにSNSでみたdiy栗剥き器を作ってみました。初回に試し切りをしたら、滑って栗が回転しなかったので100均の滑り止めシートを取り付けました。押し付けてぐりとぐら😮💨、いやグリグリします。おー、剥けた👍 見せたらこれだと刃が深く入ってしまっていて渋皮煮
あーーーっ✨何で今まで気付かなかったんだろう‼️ エアガンを弱くして吹けばいいんだー🤣 100均のシュポシュポしか思いつかなかったわー🤣 (''∇^d) ナイス☆!!👍
水滴飛ばし
水滴飛ばし ■作品内容多肉棚にお水あげて、水滴飛ばし。■工夫ポイント久々のお水やり。夏と違って上からジャーっとあげました。でも水滴が残っていると陽があたってそこがレンズのようになり、ジュレたりするのでしっかりと水滴をエアーガンで飛ばします。なければ100均のシュポシュポや最後の手段は息でフーッ💨っと笑※以下多肉
こんにちは〜☀️ コレ、めちゃくちゃ便利で 感激しちゃいました🤩‼️ カインズにも売ってるんですが、 私は家に戻ったら使わないので 捨てちゃうなら安いので良いや…と 思って100均のを買いました🤭 まろんさん、いつも話し相手になってくださり、ありがとうございます🥰
こんにちは〜☀️ 初めて使ったのですが、 めちゃくちゃ便利ですね、コレ‼️ 100均のやつなんですが、 ネットで、どう言うのが良いか調べてたら『100均のは、ヘラの部分が窓ガラスに吸い付きが悪い』と書いてあったのですが、そんな事はなく めちゃくちゃ便利‼️でした😆
( *´艸`)ふふふ 100均のカゴや、書類ケースで整理しました。安上がりでスッキリです。
100均に行って色々見ていたら作りたくなってしまって🤭楽しく作りました🎶
マコさん編み物する人なら簡単ですよ大きさ合わせながら増やし目減らせ目工夫して100均毛糸でもぬいぐるみさんチクチクぼこぼこなど文句言わないから楽ちん✌️ぜひ作ってみて下さい🩷
DISNEYストアのコスチューム売り切れで作ってみちゃいました5600円払う予定が作ったら100均の毛糸🧶なので300円でした✌️
手づくりクリスマスツリー🎄
手づくりクリスマスツリー🎄 ■作品内容手づくりクリスマスツリー🎄■工夫ポイント100均で買った材料と家にあったもので作りました作り方はレシピに載せています😊