ミュートした投稿です。
少し紅葉🍁かはじまって可愛いですね💜 我が家は夏にチリチリになりました😭
ありがとうございます❗️夏の暑い日も冬の寒い日も出しっぱなしなので、カバーしてみました。端材がたまたまアンティークぽくなりました^ ^
暑い夏を頑張ってくれましたね✨ スイスイ泳いでて可愛いです😊 冬寒いから、頑張ってもらわないとですね〜🤔
アエオニウム
アエオニウム 夏にヨレヨレになっていた「小人の祭り」も復活してきた〜❣️
今年は終わりのアーティチョーク
今年は終わりのアーティチョーク 今年収穫したアーティチョーク、枯れてから茎を少し残しカットしました。しばらくして子株が出て育ってます🌱多年草ですが、結構スパルタの夏だったのでどうかな…と思いましたが無事でした☺️移植には弱く株分けできそうなので、増やせるか?やってみようと思ってます。
tanikyuさん、コメントありがとうございます😊 夏の花たちも姿を消してしまったのでこの寄せ植えで一気に華やかになりました💕長く楽しめるようお手入れがんばります😉
しばらく育て増やしていたんだけど今年の夏に油断してたら保険株ごと★になってました😓群玉と五十鈴玉混ざっていたはずなのよね~💦群玉もどこかで手に入れなくては❗
アエオニウムうちも今年の夏に2つダメにしちゃって💦メデューサは去年に引き続き二回目です💦悩みましたがとてもお安くなっていたのでまた買っちゃいました😂 フェストラリアはうちも2年目くらいの株増やして保険株まで作ってたんですけど油断してたら一気にダメにしちゃいました💦😭メセンの仲間だった気がします お
自分で育てたものは特別ですね 夏野菜ではトマト🍅がびっくりするほど美味しかったです😊 ありがとうございます😊
夏越しすご〜 私、多肉初めて、もう10年以上ですが、ブロンズ姫とは相性がおわるいようで 今年も春に葉挿しして、増やそう作戦で、かわいい芽🌱が出て、おぉ〜行けそうです、相性良くなりました!?と、自信満々でしたが、2025年の夏も甘くはなかった(笑) べるんさんの、かわいい子がうらやましいです