ミュートした投稿です。
インパチェンスのリースとっても豪華で素敵ですね。リースに植え込んでいくときのコツを教えていただいたので、とても参考になります。bell☆さんのようには出来ないかもしれませんが、作ってみようとおもいま~す🌼。
きょろっちさま インパチェンス12株も入れるので、ぎゅうぎゅうに入っています。😅リーフは最後に引き立て役で入れています。🤗今でも充分に豪華だなあと思います。🤗
bell☆さん、ありがとうございます🙏 お花を入れる時、外に向けて置くのかと思ってました💦中心に向かって、なんですね😊 ありがとうございました。 インパチェンス、私も昨日、カインズさん見てきたのですが、ラベンダーが気になり、結局買わずじまいだったので、また、買いに行ってみようかな〜と思います🚙 アドバイスありがとうございました🙇♀️
bell☆さん、ありがとうございます🙏 お花を入れる時、外に向けて置くのかと思ってました💦中心に向かって、なんですね😊 ありがとうございました。 インパチェンス、私も昨日、カインズさん見てきたのですが、ラベンダーが気になり、結局買わずじまいだったので、また、買いに行ってみようかな〜と思います🚙
このひっぱり蛸の陶器の入れ物、水色と、ピンク色持ってます。😅可愛いので何か器で使えるかなと思っていたのですが、こんな風に穴を開けたら、植木鉢代わりとしても使えるんですね。この、アイデア私も真似したいなと思いました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗
ふわまる様 これはインパチェンス12株と、あとはスキマにヘデラを入れ込んでいます。リースを作った時に教えてもらったのは、お花は入れる時にはそれぞれリースの中心に向かう様なイメージで入れていくと綺麗な円形になるそうです。あと初めに高さを揃えて入れて行くと仕上がりが綺麗になるそうです。まずは、リース台の中に仮置きで色のバランスを見てからですね。また、お花のリース出来たらいいですね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗
ふわまる様 これはインパチェンス12株と、あとはスキマにヘデラを入れ込んでいます。リースを作った時に教えてもらったのは、お花は入れる時にはそれぞれリースの中心に向かう様なイメージで入れていくと綺麗な円形になるそうです。あと初めに高さを揃えて入れて行くと仕上がりが綺麗になるそうです。まずは、リース台の
ちょこりん様 きっと自分ではインパチェンスを使ってのリースは作った無いと思います。😅グリーンWSに参加してこんな花を使うといいんだと、参考になりました。色合いを変えるとまた雰囲気が変わりますね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
吉光様 ずっしりとした、重さがあるリースになりました。去年葉牡丹の、リースを作った時にこの雫型の台が気に入り購入していたので、今度はこのリースを玄関前に飾る事にしました。🤗
うさこ様 たくさんの色とりどりのインパチェンスの中から12株選ぶところから迷ってしまうくらいでした。欲張りな私は全部の種類をチョイス😅 これからが楽しみです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
大人かわいいインパチェンスのリース
大人かわいいインパチェンスのリース インパチェンスのリースをグリーンWSで作りました。インパチェンスの苗を12株を使って豪華な仕上がりになりました。これから夏に向けてどんどん咲くのが楽しみです。
玄関の靴箱の上に置こうかと考えたのは、ふーふーちゃんさんの投稿を見たからですよ。室内に飾るのもいいなあと。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗いいアイデアあるただき有難うございました❣️