ミュートした投稿です。
豆うさぎ⭐︎さん、コメントありがとうございます😊 いつも可愛がってもらっている姉への恩返しです😅 中板は強度を考慮して固定してあります😅実は真ん中の棚板の位置を1センチ間違えてしまいました😅姉にはナイショですが😄😄😄
今こんな可愛いグッズが販売してるんですね✨ もう何年行ってないだろう。。。 行きたいな~😣 ベリーPINK可愛い💕色でこんなに雰囲気変わるなんて💕 ペーパースタンドの前に飾ってあるシュシュのような可愛らしいものは何ですか😊?
お姉さまの要望に応えて、こんなに立派な素敵な棚を作れちゃうなんて素晴らしいです🤗 中板は取り外し可能って事です、よね✨? 落下防止の板も付いてて至れり尽くせり❤️
秋芋ですね😉 初めてなので、本当に出来そうかちょっと勉強してみたいと思います🤗 教えていただき、ありがとうございます❤️
大きく育ちましたね😆 自分で育てたポテトサラダは格別ですね😉😋✨ じゃがいも値上げ、品薄が心配なのでウチも育ててみようかなぁ🤔難しそうで、なかなか😰
まさにアイスクリーム屋さん😊🍦 このコーンは売られている物ですか👀?可愛い💓 ウチの↑同じプランターは花とは全然関係ない物が飾ってあります😅💦 「フラワー」が名前につく作品をWSでは他にも結構作ってしまったので、花はそちらに😅
豆うさぎ☆さん、迷われたのなら機会があればぜひ作ってみてください👊😆🎵 私はこれを自分で…はとても無理です😖💦 ちょっとのズレで、うまく箱が開かなかったりガタガタしたりします😅
宜しくお願いいたします😁 m(。-ω-。)m
レターラック
レターラック 今日はダブルWS、しかも店舗もハシゴなのははじめてです。昨日から楽しみですでにテンション上がっています。 はじめは板の斜めカット。ノコギリはだいぶ慣れたので、ほぼまっすぐに切れました。(後程、一番右の板が違うものを切っていたことがわかり、切り直しました💦) 塗装はステインのエボニ
一瞬、この柄のシートなのかなと思うほど、狂いなくピッタリ張り合わせてこれは大作ですね😮👏✨ これだけの作業量、細かい作業が苦にならないハリーさん、凄すぎる⤴️⤴️ もう建築会社さんに頼まなくても、おウチ作れちゃいますね😲🙆 我が家もどうかお願いしまーす😆