ミュートした投稿です。
手作り皮でのギョーザ、食べてみたいです。もちもち美味しそうで、たぶん🏡でしても瞬殺な気がします。 パン作り再開も良いなと強力粉も買ってあります。薄力粉もたっぷり、白菜も特売で大き目4分の1をGET👌 ミンチは豚バラスライスを包丁で叩いてみましょうか。 玄関先のネギを千切って入れるとイケるかな?おち
はならん さん コメントありがとうございます😊😊 普通のたまねぎは、硬いと聞いてるんですが 今,栽培してる小さ目のホームたまねぎの葉っぱは柔らかくて ネギのようでした 確かにー ネギなんですがね 笑笑
ホームたまねぎの葉っぱ 食す
ホームたまねぎの葉っぱ 食す 自家栽培したホームたまねぎの葉っぱでカニカマと卵であんかけをつくり ネギ入りカニカマあんかけを作りました 柔らかくて美味しかったです。
業スーは遠いのであまり行けないのですが、冷凍野菜はゴボウ、さといも、ブロッコリー、ネギ、枝豆、大根にんじんミックス、コーンなど使ってます😊 冷凍庫溢れちゃいますが、野菜を切るハードルを乗り越える元気がない時に、野菜を気軽に取れるのはありがたいですよね☺️ あーおっきな冷凍庫欲しい🤣
ネギ大好きです😍toshiさんもおネギ育てているのですね!私の友人が育てていてそちらも収穫の時は行って少し貰ってきます😅ご当地の食材食べ比べしたいですね☺️
自分も去年からネギを育てているので気になります。結構、ご当地ネギあるんですよね。ネギは良いですよね。
コメントありがとうございます😊 普通のネギより味がこく緑色のところまで美味しく食べられます。私もいただくまで知りませんでした。 全国の美味しい物をお裾分けでいただいてます。感謝です😊
キムチなしでもいいんですね。美味しそう🤤ネギだれ色々と合いそうですね。
ネギは自作ですがうどんはロピアで2人前で150円くらいだったと思います。安くて美味しいですよ。
ありがとうございます😊 自前のキムチ🤩すごーい👏 ネギたっぷりがオススメです👍💕