ミュートした投稿です。
なるほど‼️フラワースタンドの様に置く台にする板は取り外せるようになっているんですね。それは便利‼️私も真似っこしてみます。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
なるほど‼️my塗料持ち込みでされたんですね。いい感じの色です。以前WSでウォルナットで塗装してその色が気に入ってまた別の作品でウォルナットを指定したのですが、思っていたような色が出なくて😢 提供される塗料のメーカー?種類?が違うので、同じウォルナットと明記されていても色合いが違いました。自分の納得
bell☆さん🍀 コメントありがとうございます😊 お気に召して頂けて嬉しいです❣️ 本体はウォルナットを使用しましたが私の行くWSのウォルナットは若干濃いのでMyウォルナットを持ち込みました😅KUROCKER'Sの木目を活かす塗料(防虫、防腐、防藻、防カビ、ニオイが少ない)…すみません長いですね💦
bell☆さん コメント有り難うございます😀 そうなんです、何も無い所でつまずくタイプなので、安心感があります👌
可愛いピックですね。🤗以前小鳥のピックを購入してまた買いないなあと思い、よく100均の店舗巡りをするのですが、最近全然お目にかかれません。。゚(゚´Д`゚)゚。
100均のレモン🍋を購入したのかと勘違いしました。私の所にはレモンという100均はないのですが、100均大好きで頻繁に通ってます。
なるほど。私の早とちりでしたね。でも、家に帰った時にこのライトがパッと付いてくれたら安心ですよね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
看板を裏側にしてそこにステンシル❣️アイデアですね。シーサーとってもカッコいいです。 下に棚をつけるとたくさん置けていいですね。私も真似してみたいです。🤗
bell☆さん 有り難うございます😀 ごめんなさい、説明不足で💦 家の中に置いてあるんです😅 外の電気がセンサーではないので、暗闇で帰宅した時に、家の中も真っ暗で、その対策用なんです🙏 でも、外用も欲しいですね🤩
わあ❣️素敵です❣️製作工程まで載せていただき、作り方がよく分かりました。ヾ(๑╹◡╹)ノ" ガラス瓶がこんな素敵なすりガラス調の模様が出来るなんて感動です。私もやってみたいです。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗