ミュートした投稿です。
こんにちは✨ ちょっとグチらせてください。 今日休憩に帰ったら、大事なガーデニング塀が、傷まるけに😭 そして、その棚に置いてあったジョーロの入れ物は、落ちたであろう有り様で、べっこべこで転がって 横には多肉ちゃんが飛び出しておりました😭 犯人は、パパが🛞タイヤの出し入れで当たったと思われます。
観賞用の豆キンカンが実を付けました。
観賞用の豆キンカンが実を付けました。 この夏6月に再構築した庭の花壇(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/surblvbfjdkucwpv )、おそらく過去一大変なガーデニング作業でしたが、当時一番に植えた観賞用の豆キンカン、地植えでどうなのか?とも思いましたが、剪定を思い切っ
ベランダガーデニング(ビオラとシクラメンとシルバーリーフの寄せ植え♪)
ベランダガーデニング(ビオラとシクラメンとシルバーリーフの寄せ植え♪) ブラキカム、シロタエギク、ディコンドラの寄せ植えにビオラとシクラメンを加えました♪
ベランダガーデニング(ビオラとデージーとシロタエギクの寄せ植え♪)
ベランダガーデニング(ビオラとデージーとシロタエギクの寄せ植え♪) 3回目の冬越しになるシロタエギクと、先月購入したビオラとデージーを寄せ植えにしました😊🍀
ベランダガーデニング(ビオラとペラルゴニウムの寄せ植え♪)
ベランダガーデニング(ビオラとペラルゴニウムの寄せ植え♪) ペラルゴニウムは今年の春に購入したので初めて秋冬を迎えます。あまり調べずビオラと寄せ植えしましたが🔍️したら霜に弱いみたいです🫢マンションのベランダだから大丈夫?かな?
めちゃくちゃ伸び過ぎてた千日小坊を切り戻ししたものを、もったいないのでウォーターマッシュルームの鉢(水耕栽培)に刺してたらなんと‼️ 根っこが出てましてん🤭💕 寒い冬、乗り切れるのかしら……🤔 頑張って育ててみます✋
まだ暑い時期(10月)に植えたビオラ達。 バッチリ摘芯して植えたのでこんなにしっかりした株に育ちお花も咲いてきました·͜· ꕤ︎︎
クリスマスローズが満開🌼*・ 以前、こんな時期に咲いてる!と言ってたクリスマスローズ。 剪定しようと思っていたら次々花芽が上がってきて… 実は11月下旬に見頃を迎えておりました😲💦 15輪以上咲いてます✨日当たりが特別いい訳でもないのに不思議。 子房をとってしばらく鑑賞したら、切ろうかなと思います
ありがとうございます😊 ガーデニング注射は嫌な事も忘れます❤️
秋の寄せ植え
秋の寄せ植え カインズさんで買った花苗ちゃん達。シックな色合わせの寄せ植えにしてみました。