ミュートした投稿です。
28`sガーデン さん😄 ‼️ そうだったんですね😮既に使っていたのかぁ あのビットの事だったんですね💦 ホールソーはないので、というような説明を受けていたので全く違う謎の重機が存在するのかぁと思っていました。 納得! 丁寧な説明ありがとうごさいます🤗✨❤️
豆うさぎ⭐︎さん、ホールソー、既に体験してますよ♪ ボール盤の上から降りてくるところにつけていた穴あけのビットのことをホールソーと言います。 ボール盤でやると真上から均一に力が加わって安全に綺麗に丸があけられます。 ホールソーのビットだけ買って、ドリルドライバーやインパクトドライバーに装着して穴をあ
うさこさん😄 ジグソー上手く出来てますか~😂!? 💕💛ありがとうございます💛💕 振動とあの勢い、ちょっとコワいですよね💦 ホールソー謎過ぎるので、いつか出会えるその日まで楽しみにしたいと思います😁
色んな場面場面を楽しんでやられているmikoさん😄 その思いが素敵です✨ 一生懸命やる中にもとにかく楽しむ!を私も忘れないようにしたいと思います🥰✌️ 蕾のお花が満開なるのが楽しみですね💓💓
28`sさん普段ハードワークですよ、たまにはゆっくりしてくださいね、 ラグラスは、種で来年も生えてきますよね!うさぎの尻尾みたいでかわいいですね🐇
ステンシルがとっても可愛い💕 ジグソー苦手です💦 豆うさぎ☆さん上手に切れてます!すごい❣️ ホールソーもいつか体験できるといいですネ😊 カマンベールのたい焼き美味しそう🤤
🍅ベジタブルBOX🌽
🍅ベジタブルBOX🌽 お久しぶりの投稿になります🤗 ホールソーで作るベジタブルボックス(2個目)作ってきました🍅雨の日のWSは初めてでした。 ホールソーがこちらの店舗にはないようで、ボール盤で2つ穴をあけて、その後ジグソーを使って楕円のような形に切っていき、取っ手部分の穴を開けました。 謎の
家族運‼️良いですね。早速うさぎ探して飾ってみます🐰
わんださん ありがとうございます。😊 なにかの番組で居間にうさぎのモチーフを置くと家族運がアップすると放送してたのでうさぎちゃんを入れてみました。 信じるかしんじないかは何とやらですが😆
うさぎさん可愛いですね🐇 色が白なのも爽やかでグリーンと相性バッチリ🌿