ミュートした投稿です。
小さい頃、学校で豆電球だったか、、電気をつける実験をしたのを思い出しました😁どうやって点けたのか忘れましたが、miporinさんのおっしゃる通り電池だったはず🤣懐かしい💦 多肉アイスクリーム、おひとつくださーい🍦✨✨
ちぇりすけさん、ありがとうございます💕 うさぎが好きで、青を使いたい、という希望を満たすため、シートも塗料も持ち込ませてもらいました☺️ 今回の持ち帰りかたは、余裕でした😅 これくらいは普段の買い物と変わりません😁
温かいお言葉、ありがとうございます。今日、いつもお世話になっている店舗でws参加してきました。スタッフさんには丁寧に教えて頂き、一緒に参加された方ともDIYや作品についてお話できてとても有意義な時間でした。 嫌なことは忘れて、また明日、時計とにらめっこしながらwsの予約を入れる予定です。
すごい深いうさぎ沼ですねw 自分の沼はまだそこまで深くなさそうで安心しましたw
Storeオリジナルなんですね。 作りたい~残念(/。\) エイジングもマジックステンシルも素敵です🥰 マジックだと塗料でトントンするよりハードル高くなく失敗も少なそうですね😉💮❤️
うさぎガチャ沼にハマっていますが、工具ガチャは見かけてもスルーしてました💦 こっちにも手を…いや、足を出すとまたハマりそう…😁💧 ↓ガチャ以外も多数😅
嫌な言葉で言うと、スタッフさん、仕事でしょって思ってしまいました。でも、自分に置き換えて考えて、私も気を付けようとあらためて思いました。職場でも良く話すのは、言葉や態度は、相手に嫌な気持ちにも温かい気持ちにもさせるので。 娘が小学校で働いてるので、同じような事聞いたことがあります。先生ではないので、
いっぱい、声をかけたのですが、あからさまに面倒くさいのが、感じられ、そうすると今度は声を掛けられなくなってしまいました。 楽しまないと損ですよね。
昨日は、流石に凹みましたが、皆さんのコメント読ませてもらって、元気を貰いました。明日のwsは、楽しんできます。
気持ちをわかっていただき、救われます。大人げなく、涙が出そうでした。 今日、先輩nurseに話を聞いてもらい、あらためて、自分も仕事は勿論、プライベートでも、言葉や態度で相手に不快感を与えないようにというとこにたどりつきました。 4月は、娘とws参加を考えてます。コメント本当にありがとうございました