ミュートした投稿です。
くままんさんコメントありがとうございます! >具体的なアドバイスは出来ないので申し訳ないのですが💦 そんな申し訳ないだなんて! こうしてお話させていただけるだけでも嬉しいです! >ベランダに柱の様なものが見えますが、屋根が付いたベランダでしょうか?もし屋根があってそこに突っ張りたいのであれば、
カインズへ行ってパイプを見に行ってみます!今まで木材ばかり使ってきたので、初めてのパイプDIYになりそうです🐈 >ちなみに私の経験談ですが、となりの家のベランダから我が家のベランダへ飛びうつって脱走に成功したお隣さんちの猫ちゃんがいます😅外に出たことがない家猫ちゃんです💦 なんと!!! なんてア
mayumayuさん初めまして! 毎日にぎやかに暮らしています🐈⬛ となりのカインズさんの記事でも登場しているので、ぜひお時間があれば猫ちゃんたちの姿を見てやってください!🐱
しょうしんさんコメントありがとうございます! そうですね・・・。木材の温かみは捨てがたいですが、現実的に考えるとパイプで進めた方が良いかもしれません。 今週のどこかでカインズに行ってパイプの候補を見てこようかと思います!!
コメントありがとうございます!! そうでしたっ!!お写真ではわかりづらいですね・・・申し訳ございません! そして天井はないのです・・・。完全に失念しておりました。となるとラブリコは使えませんね・・むむむ。 >また、天面に設置する網の高さは出入りする窓よりも高い位置を予定されてますか🪟⬆️🕸️👀
ありがとうございます!!コメントいただけただけでも十分励みになります! ネコちゃんは前からはもちろん、後ろから見ても可愛いですよね!!(=^・・^=) 必ず外の風を感じられる空間を作り上げます!!
コメントをいただき、本当にありがとうございます!ぜひお力添えをいただきながら、最高のものを一緒に作り上げていければ嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします!
ありがとうございます!少しでも猫ちゃんの力になれるように頑張ります!
カインズさんで受け取れるなら45cmのJANコード知りたくて、他店舗在庫確認もして頂いたながら終売扱いだとのアンサー😂🗜️🈚️💦 あれぇ〜、年末に買わなかったのは45cm無かったからなのかなぁ〜😂🗓️🗜️❓💦 30cmでも買える内に買っとくべきかなぁ〜😂🗜️⁉️💦
ふくちゃん!コメントありがとうございます♪嬉しいです😊 去年の夏頃から、カインズのワークショップに参加し始めたので、まだまだなのですが、楽しんでいます! またお会いできますように💕