ミュートした投稿です。
Tokoさんコメントありがとうございます!! >猫ちゃんのためなら!そのお気持ちわかります。 >参考になる助言は知識的に難しくて申し訳ありませんが、素敵なスペースができるといいですね。応援してます! こうしてコメントいただけただけでも感無量です!!(アイコンの猫様もなんと愛らしい!!!ぜひお名前
>棚制作に使えそうな職場の什器のお下がりを解体して、着々と持ち帰ってる たびうささんの棚づくりも面白そうです!ぜひお写真のUP楽しみにしております✨✨
Grass艹crownさんコメントありがとうございます! なんとこんな便利なものがあるのですね!! ただ私のベランダは室外機がすでに2個置いてあるので、設置するスペースが怪しいかも、、? 明日の朝、設置できそうかスペースのサイズ感を調べてみます!(/・ω・)/ 検索方法までご丁寧にありがとうご
たびうささん初めまして! おお!!多肉植物を育てられているのですね! 私もアガベやサボテンを庭先で育てているので、なんだか嬉しいです! >天井があるか無いか 失礼しました💦天井はないのです・・・。 >ウチは天井が無いために悩んでるので、そこは重要ポイントです☝️😅 何と奇遇ですね!!たびうささ
源さん初めまして! コメントありがとうございます! >ベランダに作る大きさと高さがどのくらいあるのか 天井はないのですが、高さは、2㎡くらいに抑えたいなと考えております!!洗濯物を中で干せるくらいのスペースは確保したいです🐈🐈 >2×4ならば防腐剤注入済みのも有りますからそれに塗装すればま
シダーローズさんコメントありがとうございます! >8匹はすごいですねー。仲良さそうなのでキャットウォークには複数匹乗ることを想定した方がいいでしょうね。 ありがとうございます!!月に数回喧嘩が勃発しますが、みんな仲良しです! >1匹が3~5kgとして10~15kgの耐荷重を考えた方がいいかし
くままんさんコメントありがとうございます! >具体的なアドバイスは出来ないので申し訳ないのですが💦 そんな申し訳ないだなんて! こうしてお話させていただけるだけでも嬉しいです! >ベランダに柱の様なものが見えますが、屋根が付いたベランダでしょうか?もし屋根があってそこに突っ張りたいのであれば、
コメントありがとうございます!! >雨風があたる部分なので、パイプが良いかなと思います。 やはりパイプに分がありそうですね・・・。次の休日にカインズへ行ってパイプを見に行ってみます!今まで木材ばかり使ってきたので、初めてのパイプDIYになりそうです🐈 >ちなみに私の経験談ですが、となりの家の
mayumayuさん初めまして! 毎日にぎやかに暮らしています🐈⬛ となりのカインズさんの記事でも登場しているので、ぜひお時間があれば猫ちゃんたちの姿を見てやってください!🐱
しょうしんさんコメントありがとうございます! そうですね・・・。木材の温かみは捨てがたいですが、現実的に考えるとパイプで進めた方が良いかもしれません。 今週のどこかでカインズに行ってパイプの候補を見てこようかと思います!!