ミュートした投稿です。
蚊取り線香スタンド・塗装メンテ
蚊取り線香スタンド・塗装メンテ ↑after↓before3年前に青空工房、家庭菜園の片隅に設置した蚊取り線香スタンド(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/xzku6zhfdgdim0zi )、昨年夏には園芸ホースを纏められるように改修しましたが、今回塗装を水性から油性へ
ミモザさん、ありがとうございます。難しくありません。種は夏に絹さやの実を収穫しないで取っておいた物です。たくさんあったので、一部、100均で買ってきたプランターで育ててみました。豆苗の卵とじ美味しいですよ。
いいですね♥ うちのこはこの夏に枯れてしまいました🥲
ニホンジカってそんな声なんですね😅 びっくりしますね。 うちは夏の真夜中にフクロウか、ミミズクが何かと戦っている声を聞きました💦 近くの森に(住宅地の中なんですけど)毎年渡ってくるのですが、おそらくハクビシンとか、テンとかそのあたりと戦っていたのではないかと。 真夜中にかなりの大音量、しかも威嚇声な
らんらんさん、ありがとうございます❤️ 夏にミニベンチ、秋にミニドア、ライラックで作りました🩷 可愛いい🧺の寄せ植えなので、ライラック🩷によく合い、可愛いさマシマシです🤭。◕‿◕。
薫風薔薇園も15年で初めての虫被害だったそう。夏の暑さが長く続いたのが虫の活動を活発にしたのかも?真夏の酷暑の時は虫もいなかったですね
私もすごく心配だったので、復帰した時は号泣しました😭 お台場合衆国のようなイベントは今年の夏も開催されたようです☺ ただ『めちゃイケ』が終了してるので開催されてもブースがないんですよね😣
買ったのに入れっぱなし…わかります😂 私もそれがどんだけあることやら😅 今回はグレーのBOXにしたので、紫外線受けやすいだろうし、以前よりは持たないかもなぁ…と思いながらもオシャレ?優先にしちゃいました😂 夏は素足でサンダルとかで濡れてもまだそんなに気にならないけど、これならの季節は靴下履いてて濡れ
ベジタブルボックス
ベジタブルボックス この夏作成のベジタブルボックス。野菜🍆🥬を入れたり、ドライ用のお花🌸を乾燥させたりと大活躍でした。
クリスマス、 南半球じゃ夏ですからね!😆 夏&海&クリスマスディスプレイ、素敵です💖