ミュートした投稿です。
みーたんさん、ありがとうございます。今まではお義父さんの趣味だからと話題にすることすらしていませんでしたがここで皆さんのトークで色んな事を知り、自分なりに工夫して生活を楽しんでいく事の大切さを知りました。コロナの事もあって会ってゆっくり話を聞くのは難しいけれど、まずはお義父さんの盆栽への想いを知るこ
ホームズさん ありがとうございます✨ やはり盆栽って難しいんですね。20年以上ただ眺めていただけだった事を後悔。お義父さんが大切に育ててきた想い頑張り残っていく形を探していきます🐕
かつて新聞の投稿欄に 「鉢植えの果樹貰ってください」 「山野草貰ってください」 などありました。 生業や趣味で育てていたものの、お世話が出来なくなって、家族も知識に疎い、お世話の時間もとれない、処分するにもお金がかかる 興味のある方、お好きな方がいれば、お気に入りを数点残してお譲りする勇気も必要か
わんださ〜ん😱💦💦 盆栽は、かなり、技が必要とされますので、 難問ですよ〜😭💦💦 皆さん、たぶん、力になりたいんですけど、 どうしていいか、わからない状態でコメント、控えてるんだと思います😭💦💦 なんか、いい方法、あるといいんですが! 知人に盆栽の職人さんとか、いればいいんですが😰
盆栽好きな方いたら教えてください。 義父が盆栽好きで松をたくさん育てています。私には難しすぎて良さがわからないのですが、最近体調が良くないので大量の盆栽をどうするか問題が家族で議論されてます。是非盆栽の魅力を教えていただきたいのとまるっきりの初心者でもできる盆栽のお手入れ、どなたかご存知でしたら教え
みーたんさん、すごいですね!蕾付いてます?リボベジの域超えて盆栽みたいになってますよ😅 これ、広まったらお持ち帰り率高くなりそう
大好きな多肉ちゃん、かわいいです! 畳の敷物が盆栽の豆鉢にぴったりですね!
盆栽の豆鉢に寄せると多肉ちゃんも一気に和テイストになって、渋くて素敵です👍✨✨ これからぐんぐん増えて来ますよ〜🤭💕💕💕
多肉寄せ植え🌱
多肉寄せ植え🌱 盆栽の豆鉢に多肉寄せ植えしてみましたー。まだまだ増えないうちの子たち…早く大きな鉢でやってみたいー💧
コメントありがとうございます❤️ 小さい分水やりが大変で💦 盆栽らしく出来たらまた投稿しますね🌱