ミュートした投稿です。
男前~👏👏👏 今までなんの疑問も持たず、 はてなフック?と勝手に思ってました! 洋灯吊! 正式名称を今更ながら知りました😮🔰… 勉強になります✏️💦 ありがとうございました🤗💕
原付持ち帰りはみなさんに食い付かれてますので、最初にコメントいただいた豆うさぎさんに代表でご説明を…😆 実は、事前に見本をお借りして、持ち帰れるかどうか、確かめました😅 シート後ろのボディに、"カポッ"とはまりましたので、まずは傷がつかないように、接触部分にプチプチをはさんで、あとは落ちないように
豆うさぎ☆さん、ありがとうございます!ミシンの机が小さくてこの裁縫箱が置けないので、高いカウンターチェアがちょうどいい高さの特等席になりました(*^^*)
白っぽい方の粘土を選びがちでしたが、 この色の粘土も素敵ですね🐰🎵 ハート可愛い💛
おなじく、上のステキ籠も気になります❤️❤️
パン工房始めちゃうなんてパワフルですね💪✨ 宮城は遠いけど、いつの日か行ってみたいなぁ❤️ ウチの妹とは永遠に一緒に作る事はないと思いので💦姉妹でパン作り出来るなんて羨ましいです😆💕 ステキです🌟
豆うさぎ⭐︎さん、パン屋は、やってないんです! 妹が3年くらい前から、パン教室に通い初め、だんだんそれっぽくなってきて、じゃぁ、わたしも、と、ちょっと、コネコネしはじめ。。。 主導は、妹 パンは、発酵が大変で、しょっちゅう失敗します。腕もまだ、安定してません パン屋はやってませんが、最近、妹
豆うさぎ☆ さんも脚立でしたか😂 ガス管は憧れちゃいますよね✨ 実験🧪実験🧪
全種類一つずつお願いします✋ おいくらですか😁? 前は好きだったパン作り🍞ですが、もう何年も 重い腰が上がらずです💦 こんなに完璧に✨ パン屋さんをやられてるんですか、、?
キッチンで同じく脚立に座ってます😁 ガス管DIY憧れます👀✨ いつか、いつか何か作ってみたい💕 キッチンでなにやら実験が始まりそうですね😁