ミュートした投稿です。
そうそう、日本ではハロウィンは子供がお菓子もらって喜ぶみたいなほのぼのイメージだけど、外国のハロウィンって可愛らしさなんぞ1ミリもない、ただただ怖さを追求してるのが多いよね〜。 私もどっちかって言うとそれの方が好きで。 本当は薪棚にクソでっかい蜘蛛とか這わしたいし、ハーブガーデンに土からはい出てくる
や~楽しい!! ドアオブジェってこんな使い方も出来るとは怖いわー🤭 確かに腕の角度大事だわー 中にいるように見える😱 それにはあのアク取りが必要ですね~🤣 海外の写真で庭からゾンビの手が出てるやつとか見たことあります ハロウィンの楽しみ方が違いますね
【チューリップ】我慢できずに購入したら・・・
【チューリップ】我慢できずに購入したら・・・ この冬は時間がないし何も植えないと心に決めていました。 しかし、忘れられないチューリップの品種があります。昔の投稿見てくださったかは覚えていますか?その名も・・・ ポップコーン 上記は購入したFluwelさんから拝借です。 他にも色々ありました。素
🤎草刈り替刃にステンシル🤍
🤎草刈り替刃にステンシル🤍 今日午前中に届いたTEMUのステンシルシートを使ってみました😊🖌️ジャンクなお庭オブジェ✨草刈り機の替刃はご近所さんからいただけるので外で雨晒し日晒しでサビサビに😁なかなかの出来で🤭✨🙌自己満足🥰こちらもフリマに出品します〰️😆✌️
私も数年前に軍艦島とグラバー園 行きました👍 軍艦島の日は 穏やかな天気だったので軍艦島にも上陸出来ましたよ🎶 でも上陸証明書なるもの 頂いていない😭💦運航会社によって違うのかな? 欲しかったな🤭 しかし、軍艦島の世界遺産が島全体ではない事に驚きませんでしたか? あの 入出航時の 荒波に打ちつけら
森の小さな工房さん、私も凄い腰痛もちなので、とっても辛さが分かります。 私は今、お庭の断捨離をしてまして、植えすぎた、花株やら、今年の夏の暑さで、夏に弱いライラックの大きなきを切り倒したり、処分仕切れないブルーベリーの大木を撤去したり、おおわらわで動き回ってます。 腰はあぁー、もう限界‼️と感じたら
お庭に果実、良いですね! 我が家はレモンが2個なっています💦
ビオラの寄せ植え
ビオラの寄せ植え 80円ほどの苗を購入したので鉢に植え替えました💐ビオラだけでは寂しいだろうと、庭に零れ種で芽吹いてきたダークベルクデージーとノースポールらしきものも掘り上げて寄せてみます(雑草だったら笑って🤣
お店に行くと、秋明菊の綺麗さに引き付けられますが、お庭で愛でられて、素敵ですね💞
今年のみかん🍊
今年のみかん🍊 毎年手入れもせずに今年も実を付けてくれました。この家を購入した後に私の父親が勝手に植えていたみかんの木です。この他に杏・月桂樹が有り猫の額より狭い庭で手入れも困るし杏はやたらと大きくなり大変ですが、上手くいけば実が取れる取れる時も有りそれなりに楽しんでいます♪。