ミュートした投稿です。
ぷりぶりさん✨ お疲れ様でした〜♥ 前日はコウモリランで蛇口のプランターはまさかの2個目で、実は前日も深夜まで苔玉とコウモリランの板付けもやってたと言う〜💦 いつ寝てるのかな?この方って…😳 ふんわりオトボケぽいリポートとは裏腹に物凄くパワフルなぷりぶりさんに元気もらった1日でした❗また宜しくお願い
なるほど、こういうのも良いですね😳❗ 最近コウモリランにハマっている私としては、ここにコウモリランを着生させたくなります🤭✨✨
2つの蛇口🚰
2つの蛇口🚰 こんばんは~🚰グリーンWSにも連日出没していた ぷりぶりです🤭先週は、コウモリランの他にもブリキの寄植えWSを2店舗で受けて参りました💕ちょっとどんな様子だったか見てみましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧ヒューケラさん&アルテラナンテラちゃん♡どちらも葉っぱがかわいいです(*´ω`*)♫鉢底ネ
狭山でしたか✨いいところですよね☺️💕 狭山茶とかスキー場とか入間基地とか😆❗ 鶴ヶ島店のビニール傘、柄を想像したらかわいくて、これは大事に使いたくなりますね🤭💓私も十年近く前に買った水玉ビニール傘がお気に入りで、今も現役です☔🥰 お仕事もあるでしょうし、コウモリランを落ち着いたときにやれたようで良
夫の転勤で埼玉へ3年弱住んでました😊 狭山市にいたので、鶴ヶ島店にはよく行ってました 岡山にないホームセンターで毎度ワクワクしてたのを思い出します✨ 鶴ヶ島店で買った、アフリカの動物のシルエットのビニール傘今も使ってます😊 コウモリラン丁寧に教えていただいてたのに、しばらく手付かずだったので、何の
ぷりぶりさん、素敵なコウモリランですね✨ 鶴ケ島、私も先日コウモリランを見てきましたが、種類も数も豊富で、思わずお迎えしたくなりました。
おかっちょさん ありがとうございます🎵 おかっちょさんも以前埼玉に住んでらしたのですね✨鶴ヶ島店素敵ですよね~😍✨ おかっちょさんのコウモリラン、気になってたのです💦ホント1%の可能性から復活してくれるかもしれませんよね🥺💕💕 私も復活願ってます✨✨✨
またまた素敵なコウモリランが仲間入りしたんですね! 鶴ヶ島店、埼玉に住んでた時に行ってました😆 懐かしいです🎵 先日教えていただいた我が家のコウモリラン復活への手順…中々できずで昨日やっとできました! 解体して根を見た瞬間ご臨終かも知れない…と半分諦めながらも、1%でも可能性があれば!と復活願って
ゆうちゃんさん ありがとうございます🎵 そう、あのWSですよ〜😆✨✨ コウモリランのWSはいつもの寄植えと違う楽しさですよ😚🎵 今度はご一緒しましょうね〰️☺️💕
しょうしんさん ありがとうございます🎵 そうです、こちらがコウモリランですよっっ🦇🤭👍 しょうしんさんのオリーブグリーンのコレクションにもピッタリだと思うのです😳💕 ぜひグリーンWSの先生にリクエストして下さいね😼✨✨