ミュートした投稿です。
ありがとうございます♥ この鉢がいい感じの形でもりもりにするとブーケみたいになるんですよ~💕 pots鉢だから今年の夏もまぁまぁ無事でした👀✨でも首が伸びたり形が崩れちゃったりでしたので💦全部抜いて今回リフレッシュ〜✨✨👏可愛くなりました~💕 抜いた苗で他の寄植えもお手入れさせたいと思いますよ〜💕
アドバイス感謝です。 夏にハイポやってハイビスカス🌺枯らしちゃったから、肥料やるのがこわくなってました。 カーネーション、上手に冬越しさせたいな〜💕💕 水のやり過ぎ注意ですね。了解です。ありがとうございます。 🙇
夏にほぼほぼ消滅しました😱 辛うじて残っていた枯れ枝の先の緑を5本ばかり挿しています。 復活を祈って🙏
6月に、クーラーのクリーニングに来てもらい綺麗になったのに、TVで『夏頃にクリーニングしても暖房を入れる頃にはカビが生えてるから、掃除してから暖房をつけた方が良い』って言ってたから、(まだ暑いけど念の為)恐々覗いてみたら、げーっ‼️😱仕方がないから掃除したけど、何万も払ってコレじゃぁショック過ぎー‼
花が咲いてなくとも、葉っぱだけて華やかですね🎶 夏にダメにした植物が多いので、コリウス検討します🤔
コリウス『ブロンドガール』
コリウス『ブロンドガール』 ハルディンの栄養系コリウス苗を植えてから、夏の間にかなり大きく育ち、今は紫のきれいな花が咲いています💜コリウスは葉の色・模様・形のバリエーションが多く、暑い夏に元気に育ってくれるので重宝しますね❣️来年もお気に入りを見つけて育てたいです😊
木箱寄せ植え仕立て直し
木箱寄せ植え仕立て直し 夏に焼け野原になった、DIY木箱の寄せ植えを仕立て直し❣️ 足りなくなった分は葉挿しっ子を使いました😊高級な苗でなくても普及種でも寄せ植えにしたらこんなに可愛くなるんです💕
秋の🍂彩りリース
秋の🍂彩りリース 中之条ガーデンズのワークショップ赤い小屋🛖にて秋の彩りリース🍂参加しました♪ ノリウツギリースの予定でしたが今年の夏の暑さでノリウツギの色があまり良くないとのことでアナベルも使い秋の彩りリースとなりました🍂ノリウツギとアナベルキャンドル🕯️を置いただけでこんなにシンプルで素敵なリースに😊自
ありがとうございます😊 夏に作ったのは、原色明るい色をたくさん使ったので、今回は、落ち着いた渋めの色合いで🥰
カーネーションは 暑さ寒さに比較的強いけど 土は乾燥気味に! 肥料は夏以外に液肥ぐらいでいいとおもいますよ🥰