ミュートした投稿です。
カインズでDIYしてみたのキャンペーンのコメントで100ポイントのやつかもしれません💦 お騒がせしました😢
カインズ沼津店からのお知らせ
カインズ沼津店からのお知らせ こんにちは、カインズ 沼津店Rabbit🐰です今回は5月に開催させていただきました『ボックス型3段シェルフ』のご報告をさせて頂きます🐰 こちらのボックス型3段シェルフ、沼津店では人気のあるワークショップの一つです。色々な用途で使用できるので活躍の幅が広がります😊 ラダー風のデザイ
「HandMade In Japan Fes」へ出展します!
「HandMade In Japan Fes」へ出展します! \ワークショップ出展のお知らせ/こんにちは😃カインズです!本日は7月19日(土)、20日(日)に出展します「HandMade In Japan Fes」の紹介です!「HandMade In Japan Fes」はカインズ初出展です✨今回下記の2作品を開催します!👜ジュートバッグステンシル定員各回3名
【ロックタイトモニター】本番①(失敗編)ルーバー的な間仕切り
【ロックタイトモニター】本番①(失敗編)ルーバー的な間仕切り モニター投稿期間終了しましたが…「カインズでDIY」キャンペーンにも投稿したこの間仕切り、実は当初はロックタイトモニター用に作成しようとしていたものでした。材料に敢えてビス打ちがしにくい細長い丸棒を選んで…。 その顛末がこちら⬇️ 15Φ、18Φそれぞれ90㎝の丸棒、全部で18本
高尾駅付近に住んでおり、徒歩で長房カインズまでDIYの部品、洗剤など買いにいきます。
先ほど数日放置していたメールチェックをしたところ、カインズでDIYしてみたキャンペーンに当選していました。〆切ギリギリだったのですが、投稿しておいてよかったです。2000p、嬉しい☺️
今日のカインズ。 油性塗料を3個購入。 左からの2個は、耐候性の木材用。 マホガニー2480円は、畑でレイズドベッドの杭や庭の花壇によく使ってます。 真ん中のイエローパイン980円は、レイズドベッドの囲み材などに使ってます。ただ、このイエローパインは色廃盤(だから安い)のようで、たまたま今日見かけた
ありがとうございます。 メールボックスに「カインズDIY」の文字が見えると「お?😀❣️」って気分になります。 お店で使えるポイントは嬉しいです。
カインズでDIYしてみたキャンペーンに当選しました✨ みなさんの投稿が素敵なので多分当選しないと思っていたのですが、一投稿のラッキーパンチ当たりました🎯 ありがとうございます😊
「カインズでDIYしてみたキャンペーン」当選のお知らせメール届いていました。✨2.000ポイント✨嬉しいです🤭 大切に使わせて頂きます。ありがとうございました🎶💕