ミュートした投稿です。
toshiさん 初めてのランク5達成 おめでとうございます!🎊 ランク5になると賞品がとても豪華です😆✨ ワークショップ(5,000円割引)+エプロン+モバイルバッテリー+リマルテ(工具を使わずにSPF材を使用して突っ張る事ができるもの)サイズ:(約)幅9.5cm×奥行4.2cm×高さ11.3cm)
連チャン投稿👏👏 どの作品も覚えてる〜😆 自作ラブリコ、ほんますごい👍✨ チュッパチャップス倉庫みたーい🤭
この投稿、覚えてます! ラブリコ1個の値段でたくさんできますね! いっぱい支柱を立てて例えば…🤭
自作アジャスターで端材を柱に(再)
自作アジャスターで端材を柱に(再) 立派な端材を頂いたのでラブリコみたいなのを安く作りました ■材料 ボルト 98円 M8✕70ミリワッシャー 18円✕2 ナット 28円✕2でワンセットできます ザグリビット等で穴が掘れれば簡単にできます。穴にボルト、ワッシャー、ナット、ナットワッシャーと挿して組み立てナットを締
趣味部屋の大改造
趣味部屋の大改造 我が家には2畳ほどの狭い私の趣味部屋があります。狭くても使い勝手が良く、また気持ち良くくつろげるように部屋の大改造を実施しました。 まずは、作業がしやすくて、色々飾れるようにカウンターテーブルを作りました。支えの脚にはこだわりのア
猫脱走防止
猫脱走防止 玄関に余っている障子とラブリコを使い猫脱走防止を設置しました。
我が家も洗濯機置き場の後ろに窓がある作りです🏠🪟👀✨ みなさんが仰る突っ張り系アジャスター(ラブリコ等)が 設置出来るなら、その方法が傷も付かず良いかなぁ〜😁👍🩹🈚️‼️✨ 家の場合は隣に洗面台が在って洗濯機との空間に隙間収納も入れたので縦に木材を立てられず😂🆖💦 傷は付くけど窓枠自体にブラケッ
我が家の洗面所もそうゆうの使ってました、ゆーぱぱさん宅と作りもよく似てます😄 窓が隠れて暗くなるし長年使ってたので錆びもひどくて最近処分しました 皆さんおっしゃるとおりラブリコ等のアジャスターで壁面収納も良さそうですね 因みにアジャスターは安く自作できますので費用を抑えたければネット等で アジャスタ
やはり突っ張るのが1番かと。 ラブリコ、ディアウォール…色々出てますね。 私も今頭の中で設計図書いてます😅
私もラブリコで収納棚を作りたいと思ってたところです😊ホワイト良いですね🤍✨シンプルでステキです♬