ミュートした投稿です。
ゆぴのこ『木製一輪車』
ゆぴのこ『木製一輪車』 ゆぴのこさんのWSに行ってきました😊💕✌️前回、参加した時一輪車がやりたいと🙇♀️リクエストしたら実現😳❗ゆぴのこさんありがとうございます😊❤️🙏この一輪車本当に動くんです出来上がった時は動かし気分ルンルン😆🎶✨でも定位置だろうな😅ゆぴのこさんは本当にデザインが素敵💖今回も飾り鋲で一気に雰囲気アッ
今日は、実家の母屋の裏側から伸びている木を伐採するのに、大きな重機と、職人さんが12人〜13人ほど入って、大がかりな木の伐採作業をしてます 上空でカットした木の大木を、クレーンで降ろして、その木の大木を、5〜6人で一斉に電動ノコで、カットして、ブロワーで、落ち葉をかき集め、一輪車で、別の場所へ運ん
多肉寄せ植え【うさぎ🐰の箱庭】
多肉寄せ植え【うさぎ🐰の箱庭】 先日百貨店のイベントでのワークショップでお世話になった先生のお店へ伺って、またワークショップをしてもらいました☺️🎵職場の仲間と2人で貸し切りです🥰アルマイトの器に、軽くステンシルもさせてもらえました🎨🖌️ 【うさぎの箱庭】がやりたい💕と希望だけ伝えて、あとはなんでも自由なワークショップで
そうなんですよー 笑 父の押す一輪車 良いですね^ ^
白黒だと、せっかくのカラフル家電も何色だったかわからないですね🤣 ウチにも、私が赤ちゃんの時の白黒写真ありました👶 父が押す一輪車に乗ってました😅
納屋のリフォームその⑯
納屋のリフォームその⑯ milimiliです。納屋の扉🚪ができました😉⑮のつづきです🎵納屋の扉🚪このレールの上を通ってガタガタめっちゃ重くて開けるの大変でした😣あっ!よく見ると古いレールはもう取り外されてますね😅扉に焼き板を貼っています。元の板を使っています。表はめちゃ綺麗になりました✨一輪車も通れる様に、吊り戸にしてくれ
ねこバス燻製ツアーでお越しの皆さま!ようこそ北海道へ!その1
ねこバス燻製ツアーでお越しの皆さま!ようこそ北海道へ!その1 皆さまねこバスツアーの旅お疲れ様でした。正面に見えている山は手稲山でございます。近所の草原の遊歩道からの今日の様子です。何にもないのが取り柄なのが北海道でございます。札幌ではライラックの花がが咲きだしましたよ。我が家の花壇では北海道の花スズランが皆さまを心待ちにしておりました。さて、それでは燻製を始
クリスマス
クリスマス 教室で作った一輪車にステンシルしてクリスマスプレゼント🎁
今回、初めての多肉植物WS遠征でした。 浜名湖ガーデンパークにて憧れのkurumi先生のWSがどうしても参加したくてご指導して頂きとっても楽しい時間でした。 この会場で、ちびのミイさんとりもさんに初めてお会いすることが出来ました。 アプリ内での交流から実際にお会いする方々が増えてとっても嬉しい
浜名湖ガーデンパークにて多肉植物のWS
浜名湖ガーデンパークにて多肉植物のWS 先日、静岡県にある浜名湖ガーデンパークにて多肉植物のWSに行って来ました。 インスタで開催することを知り予定を入れてワクワクしていました。 1番最初にやったWSは、一輪車にチマチマ寄せ植え。ネルソルを使って先生が丁寧にご指導して下さいました。 寄せ植えしてると、見学して