ミュートした投稿です。
多肉作家さんのモルタル鉢
多肉作家さんのモルタル鉢 多肉植物をたくさん育てて作家さんの鉢を大量購入しました
先日、小さなハサミを購入しました♪ 鼻毛用は苔テラリウムのメンテナンスに、散髪用は多肉植物の胴切りに使います😊♪ 今、使ってるハサミがもう少し傷んだら替えようと思います🍀
多肉植物 寄植えしました🎵🔰ですが、、
多肉植物 寄植えしました🎵🔰ですが、、 ■作品内容寄植えした缶は、シャケ缶で、作成を義弟に教えて貰いました🔰初心者ですが、挑戦しました♪■こだわりポイントやはり、缶でしょうかGARDENとステンシルしました^ ^
多肉植物の寄せ植え
多肉植物の寄せ植え 8月初めの講習会で作りました🍀多肉の苗🌱を5~6個を浅型ゴミネット🗑️で包み糸を巻き付け形を整えて、水に浸した苔をしぼってさらに巻き付けていきます💦💦苔玉を作るときのように🍀緑🟢の丸いおにぎりから多肉が飛びだしているようです🌱ケース入れて完成🎶💕🎶💕 家で自作したのが黒のケースのです🍀&n
2段ディスプレーシェフ(ディスプレー)
2段ディスプレーシェフ(ディスプレー) 2段ディスプレーシェフ観葉植物、苔玉、多肉植物、猫ちゃんの写真をデスプレイしました☺️🎶苔玉はヘチマ型、作った時先生が段々丸くなると行ってましたがその気配なし…好きな物飾れたので良かったです😌💓
足場風3段ラック
足場風3段ラック 8月15日のワークショップ😊多肉植物好きの私は、このワークショップを楽しみにしてました❗️どう見ても多肉棚❣️ 木を斜めにカットして、足をテーブルの上に並べて組んでいる時点でなんだかちょっと長さが、、、。しっかり測って作っても4つ足だし、ガタつきそう😅😅💦っと心配しておりました。 
ありがとうございます サボテンや多肉植物と馴染んで良い感じに飾る事が出来ました😊
CAINZ DIYアワード2025開催
CAINZ DIYアワード2025開催 CAINZ DIYアワード2025開催- くらしに、ららら。月間 -この度カインズでは、「CAINZ DIY アワード2025」を開催いたします!木工DIY作品はもちろん、お料理やガーデニング、手芸など様々なジャンルで優れたDIY作品を表彰します🏆年に1度のアワードです!みなさまの渾身の作品をご応募
サボテンの寄せ植え
サボテンの寄せ植え 以前GWで作った多肉植物がショボくなってしまい、他へ移動。入れ物が空いたので、カインズで購入したサボテン🌵を植えてみました。サボテンは、手がかからないので私向けです✌️
ありがとうございます。 三時草、株分けして増やしたけど 今年は1輪しか咲きませんでした。 来年はいっぱい咲くと良いなぁ💕 暑いベランダは「多肉植物しか勝たん!😂」頑張ってまーす。 今年も幾つか★になりました😭 遮光ネットしてなかったら、全滅ですね。多肉の忍耐力に感謝です。🙇