ミュートした投稿です。
八朔とかぼす
八朔とかぼす これはかぼすの実。 こっちは夏みかんです。すだちは旬が早いのですでに大きくなってます。最後の大きさを考えるとかなり大きいな?と思いました。毎年柑橘類の生育途中はあまりちゃんと見てなかったのですが、今年は割と丁寧に確認しております。意外と温州とデコポン、すだち、夏みかんの生育の違いがあります
お花畑サンありがとうございます🎶 暑いと ご飯より のどごしの良い 麺類が食べたくなりますね💕︎ とろーり旨なすが 夫婦のお気に入りで 先ずは天ぷらでしょう🤔ってなったんです あ~めっちゃ美味しかった😋 ヤングコーンも季節もの🌻 旬を味わえるって幸せですね(*˘︶˘*).。.:*♡
はい、筍ごはん用✂️冷凍は正解でした。ジップロックに1回分を入れてたので、思い立ったら時短で炊けます。\(^o^)/来年の旬時期はいっぱい冷凍したいなぁ💕💕💕 楽しみです。投稿、見てくれてありがとうございます。🙇
季節外れの「筍ご飯」、自前冷凍美味しかったです。
季節外れの「筍ご飯」、自前冷凍美味しかったです。 筍ごはん用にカットして冷凍してた(砂糖まぶして)筍を使って炊き込みご飯しました。旬物には及びませんが、食感も残り味染み早く美味しかったです。鯖の竜田揚げをお供におかわりもしちゃいました。凍ったまま調味料でグツグツが良いようです。
今が旬ですものね😊
ありがとうございます。 美味しそうって言葉、嬉しいなぁ😄 炊き込みご飯が大好きで年中食べたいです。旬時期が短い物は 如何に長く食べれるかと奮闘しています。ネットで調べたり、スクエアで教えて貰ったりです。 ただの食い意地の張ったオバサン😂😂😂 筍の土佐煮食べたくて冷凍した物を使って、酢豚に入れたら
べるん さん おはようございます☀ ありがとうございます 久々にデストロイヤの顔が見れました 今が旬なので通年は出回って無いですね ホクホクとして肉じゃがとかも美味しいらしいです👍
昨日の夕飯シリーズ
昨日の夕飯シリーズ 昨日は雑穀ご飯、厚揚げピーマンの甘辛肉味噌タレ、山芋短冊、トマトと新玉ねぎのサラダ、糠漬けです。夏野菜が旬で、美味しくて❣️
読み応えのある後半のレポ楽しませて貰ったよぉ〜😆👍🎓✨ 冷ましてたら茹で汁赤くなっちゃったとは吃驚😵✨ ニンニクの時とは逆反応🧪🌡️✨ 旬のお味を全て頂くそら豆ご飯、美味しそうだなぁ😋🟢🍚✨
旬の物を食べるということで季節をしっかり感じることができますね😊