ミュートした投稿です。
夏野菜サラダ🥗
夏野菜サラダ🥗 ■材料ミニトマト、玉ねぎ、きゅうり、黄色ズッキーニ、チコリ、ルメクス ■作り方玉ねぎは薄切り、きゅうりとズッキーニは輪切りに、ハーブはザクザク切って、ミニトマトは半分に切り混ぜ合わせたらドレッシングをかけて出来上がり。 ■工夫ポイント切って、混ぜるだけの簡単サラダ🥗で、黄色、赤、
でも、黄色に変わって良かったです。
実験感覚で ちょっと楽しいです😊黄色のキウイ🟡だと ケバケバもないから そっちだと 何もせず そのまま いけちゃうみたいです😋
オクラの蕾も天ぷらとかで食べれるらしいです。実の方が好きなので待ちますが、早く収穫サイズに育って欲しいなぁ💕💕💕 黄色の可愛い花を楽しんで、新鮮オクラの収穫🧺。((o(´∀`)o))ワクワク アジアンハイビスカス、毎日複数咲いてます。咲き始めたら次々と! 暑い日差しに負けない子を頂いて、子孫次々
オクラ、黄色🟡でかわいい花ね! そして、食せるのが一番嬉しい✌️ アジアンハイビスカスとのツーショット 良いねー👏👏👏 因みに我が家の アジアンハイビスカスまだまだです😆
アナベルリース
アナベルリース 重い腰を上げて、アナベルのリースを作りました^ ^金運アジサイと言われる土用の丑の日に収穫したアジサイ、先日の大安吉日一粒万倍日に作成。そして、3回目の土用の丑の日7月31日に飾ってと知人にプレゼント😊 黄色🟡の背景も可愛い💕自分のも作らなきゃ😃
黄色かわいいですね たくさんツボミが出ますように😊
零れ種からのけいとう5景
零れ種からのけいとう5景 コレから花を付けるだろう株もありますが、これだけあると、8月に予定してた種蒔きもどうすっかな?って気分です。アイキャッチ画像は、ひまわりバレンタインの根元に花を付けた久留米けいとう。↓左は黄色のキャッスル、右は久留米けいとうで茎が太くなってきました。↓狭いエリアに4株成長中。右奥は久留米けいとうと思
7種の野菜 たまごスープ
7種の野菜 たまごスープ 果菜類が食べ切れないので 卵スープにしました 材料は トマト(中玉赤、ミニ黄色)、なす、ピーマン、玉ねぎ、万願寺とうがらし、茗荷、オクラです☺️ 食べる時 トマトが熱いのは 分かっていたものの案の定 火傷しました~🍅🥵 大量消費はスープが一番🥇✨
この子は黄色🟡のランタナに飛んできてました🤗 ピンクのランタナもあったのにやはり黄色が見つけやすいのかなぁー?