ミュートした投稿です。
😍少しずつ工夫しながら展開させていくのもDIYの醍醐味ですね!!
ベランダ菜園2025(生姜_③伸びました〜♪)
ベランダ菜園2025(生姜_③伸びました〜♪) 食べるつもりでスーパーで買い、芽が出てしまったのをキッカケにベランダで育てることにした生姜ですが、メチャ成長して1番背が高い茎は60cm位になりました✨順調に育てば、10月に新生姜が収穫できるらしいので楽しみです♪手前の列の笹っぽいのが生姜です🍀 前回の投稿はコチラ↓です😊https://
以前ナガコガネグモが白帯といって巣に模様のような糸をかける話を投稿したんだけど https://diy-square.cainz.com/chats/bivvrutrvqfw7zkf 今日また別のところで別の蜘蛛が白帯作ってました。 でも、なんなんだろう? このやる気の無さげなのはꉂ🤣w𐤔 蜘蛛も
おめでとうございます🎉 DIY用のユニホームで腕💪が上がりそうですね😍
ちわ ヨーキーさん、ご投稿有難うございます。Robert(ローベルト:ドイツ語読み)は70歳、初老のおっさんです。南面にアンテイークレンガでテラスのDIYした後、この西北側エントランスも含め“プロヴァンス”風にするのが夢。さぁどうなりますやら、、また機会があれば報告しまぁす。
😊ありがとうございます! 上棚の高さは240mmあるので500㎖のペットボトルが立てて収納可能👌 何よりも軽いので一人で楽に移動できます👍 DIYは、楽しいですね😃最高💕
木蓮ガールマグノリア アンの花
木蓮ガールマグノリア アンの花 2023年4月に最寄りのJAで仕入れた木蓮(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/ltlmu6qchbdkg5n1 )の花木。当時何となく花が付いてない苗木を買って、苗植えして今年で3年目ですが、初めて花を見せてくれました。樹勢が結構強くて丈
はっちゃんさん、コメントありがとうございます😊 娘が楽しんで作ってました😊 https://diy-square.cainz.com/announcements/44qwmbx5umcgwmzp
夏菊・大和、咲く
夏菊・大和、咲く 3月に苗植えした7月咲き小菊ミックス五つ(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/dqaw5h5jmrulm4el)の最後五つ目が咲きました。名前は、Google先生よりですが、菊の名前は候補が色々出てきて、確定しずらいです。新盆の墓参りで持参
ご無沙汰しております。 暑い日が続いておりますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか。 さて、先日、皆さまからのアドバイスをもとに完成した作品の制作過程をまとめた記事が公開されました! https://magazine.cainz.com/article/229028 前回の投稿をまだご覧になって