ミュートした投稿です。
おかっちょサンありがとうございます💕 コレやべぇ~でしょっ( *¯ ꒳¯*) 毎日なので 冷蔵庫にも収まりきれません💦 なすってカメムシがチューチューしちゃうんですか?知らなかった😳💧 家はピーマン1つに虫の穴が空いてたので捨てました😅 ヨトウムシかな? なす1本 半身萎凋病になってしまったので
ご飯🍚のお供に最高ですよね😁 いつも母の手作りをいただいています🤭母いわく作りたてより少し冷蔵庫で寝かしたほうが美味しいと😋 レシピ参考に作ってみようかなぁ
新生姜のつくだ煮
新生姜のつくだ煮 ■材料新生姜 400gザラメ 100g醤油 100g 塩昆布鰹節いりごま ■作り方①新生姜はよく洗ってスライサーでスライスし、水にさらす②沸騰したお湯に入れ、再度沸騰したら上げて水に入れ替えて1時間ほど浸す(辛味とア
冷蔵庫で一晩寝かせて、明日いただきます😋
このままレンチンして、粗熱取れたら割いて煮汁に絡ませてから冷蔵庫へ〜🐓➡️🗄️❄️✨ サラダに添えても良し、冷たい麺類と食べるのも良し😋👍🐓🥗🍜✨
お昼に鶏むね肉買ってこの画像状態で冷蔵庫にスタンバイしてます。 続編楽しみです。
最近の自販機のペットボトルの値段はこんな感じですよね~💦高くてびっくりしますね😰 時々行く体育館では受付の冷蔵庫で一本110円でスポーツドリンクの他500mlの飲み物売ってくれるので助かってます 熱中症対策で市内の体育館は全部これやって欲しい💦
3か月ほど冷暗所(減塩なら冷蔵庫)に置くと、角が取れるとか(あにー談)
白梅干し早く食べてみたいです😋😋 (3か月冷蔵庫で熟成🤔🤭)
4L南高梅の白梅干
4L南高梅の白梅干 初めての赤紫蘇無しの梅干しです。3日間干して、後は冷蔵庫保管。塩分8%の梅干しです😆😋来週末は天候が不安定とか…残りの赤紫蘇で漬けた梅は、土用の丑が過ぎたら干す予定です。(写真の梅が黄色すぎるのは、直射日光のせい?スマホが古いせい?)