ミュートした投稿です。
初めてのCAINZ WSで☺️
初めてのCAINZ WSで☺️ CAINZ WSで初めて作ったのがキッズチェアでした🪑初めてのことだらけでダボ埋めなどドキドキでしたが楽しかったです😊その後キッズテーブルも作りました☺️こだわりは自作したおそろいのステンシルです🐥キャンペーンのための再投稿です☺️
黒板塗料
黒板塗料 刷毛の専門店で黒板塗料のWSに参加しました黒板塗料初挑戦です道具が良いと塗りやすいし仕上がりもキレイになりますね😊
ステンドグラスでティッシュケース
ステンドグラスでティッシュケース ポケットティッシュ用に作りました。蓋は固定ではなく、上載せタイプなので、補充は楽に出来ます!ガラス色も透明色を使用しているので、残量の確認にも便利です。ハンダコテが、使い慣れなくて苦労しました。
予約とるの大変ですからね😉 頑張っ💪 先日バッチ貰った時に私も思ってました💗はじめてのランク5️⃣バッチでご一緒した事✨✨✨記念の写真大切にしてます🥰
サボテンの花のドライフラワー(再投稿)
サボテンの花のドライフラワー(再投稿) 開花時間の短いお花を形に残したく、シリカゲルを使用して、ドライフラワーが出来ました。ドライなのに、シルクの様な手触りに心安らぎます。
整理整頓の為の棚
整理整頓の為の棚 生活感丸出しですが、整理整頓の為の棚を作り、息子の部屋のクローゼットに収めました。棚を作った理由は、今回も破壊です。クローゼット用のプラスチック製のチェストを使っていたのですが、壊されました。後、引き出しに服をなおさないのが、理由でした。まず、壊れない、服がなおしやすいのが、理由となり、下記の写真を
鉢カバー
鉢カバー コーヒーの麻袋をリメイクして破棄される前にいただける麻袋をもらってリサイクル♻️可愛いコーヒーの麻袋をカットしてミシンで縫って鉢のカバーで雰囲気も変わったり冬越しするなら鉢がすっぽりとはいります冬越しできたのでこんなに綺麗に咲いてます🤗サンパラソル アプリコット【ハナミズキ花シリーズ】【ハナミズキハ
こねないパン
こねないパン ユーチューブでこねないパンの作り方に初挑戦。以前は手ごねでよく焼いていましたが、本当にこねなくてできるのかやってみたら意外によくできました。少し硬めでしたので次回は柔らかく作ってみたいです。材料を混ぜてひと晩冷蔵庫で寝かせる手法です。
フローリングタイルと廻り縁で腰板
フローリングタイルと廻り縁で腰板 今回初めて使うフローリングタイルと廻り縁でした、タイルはカッターで簡単に切れますし裏にはのりがついていますので簡単で扱いやすい廻り縁の切断角度を合わす為に、マスキングテープを貼り角度を書き写して型紙を作りました👍角の処理を丁寧に45°合わせにしました🤯
トイレ大改造リフォーム
トイレ大改造リフォーム 正面の壁紙を取り替えましたさらにタンクレス風へ トイレットペーパーストッカーとスマホ置製作フローリングタイルと廻り縁を壁に貼り腰板作り😊初めてフローリングタイルと周り縁を使いました、裏面にのりがついているので簡単でした。 扉上に棚を作り完成です🤗水を流すレバーが見えなくなってしまうので、手