ミュートした投稿です。
ありがとうございます✨ 私も初めてマダムから教えてもらった時はビックリしました!
そうなのです!私も初めてマダムに教えてもらったときは、【赤玉を脱色したんだ〜】と思ってました😳
100均巡りをしてきました✨ 以前、Tagさんの投稿で100均のスタンプを使用していたのを教えてもらい探したら色々ありました😆 色々活用出来そうです❣️ ステンシル代わりにも使えそう🤔 他にも猫とうさぎのカラビナやメロンとみかんの器も見つけて即買い🤭 メロンとみかんの器には、葉挿しで成長して
コメントありがとうございます😊 綺麗な色合いで栄養価も高いらしいんです なので見つけたら即購入してます✌️ カルピスの隠し味はかずんさんに教えてもらってからは ずーっと使ってます😉
7月8日から神戸大丸店で「北海道店」が開催されます。 『生ノースマン』の販売があります。 生はお初です。ノースマン食べた時に生もあると教えて頂き狙ってました(笑)😁 予約出来ました💞
ジロウ様 お問い合わせいただきありがとうございます。 誠に勝手ながら、現状「DIYキャプテン」へのご質問は、一般的なDIYに関するお問合せを主としており、施工方法や工事に関するご相談に関しては、詳細な現場の確認ができず、責任をもってご回答することができない為、回答を控えさせていただきます。 ご期待に
綺麗なお野菜たち✨元気に育っているんですね🍆🍅🥒✨ 小玉🍉もあるのね。言われてみればスイカってどこで収穫のタイミング見るのだろう?色?枯れ具合?🙄ごめんなさい。私もわからないです😅どなたか教えて〜😂
隅に固定するタイプのものですね。 ダイソーにこんなものまであるとは! ( ゚д゚)ォォ… 教えてくださりありがとうございます~。 \(^▽^)/
9月のワークショップに参加した場合 ポイントは10月からのポイントにつきますか? 2024年度の方につきますか? 今、レベルが上がるポイントがギリギリなので 教えてほしいです
B&B
B&B B&Bに行ってきました😄写真ではわからない感じなんですがスパッタリング技法を教えてもらいました筆に水 色を選んで付けてパッパッと筆をたたくとはじくように散らばって綺麗です覚えました👍また使おうと😄