ミュートした投稿です。
美味しそうですね😋 🐰 さ び う さ 🐰さんの投稿で、忘れていたお味を思い出す事が多いです🤭 スイカの旬なこれから、また、食べてみたくなりました🎶
確かに🤔続けることで上手くなっていくんですよね😀 初心者向きで失敗が少ないのはありがたいです🥔🥕🧄逆に欲張らないで、一つに絞ってとことん手をかけてみるとか🙄でも旬の野菜見ると。植えればよかった〜と手を出したくなります🤤
ブリキの車に寄せ植え
ブリキの車に寄せ植え 先日、GWS [厳選!旬の寄せ植え ]に参加し、ブリキの車に寄せ植えをしてきました🪴🏵️🍃 使った花材は、オレガノ、ダリア、イソトマ、ミスキャンタス。 可愛らしい車の割にたくさん土が入り、少し苦労したけれど、お世話の仕方も教わったので、無事に夏を乗り切れるよう、お世話頑張りたいと
ニラ麹の活用法
ニラ麹の活用法 育てたニラでニラ麹を作り新玉ねぎ、新じゃが🥔、ヤングコーンを炒めてバター🧈とニラ麹を入れてさーと炒めて出来上がり🤗■育てた野菜ねばニラと四季ニラ飾りにイタリアンパセリ■工夫したポイントニラ麹にすることで旨みがまして旬のお野菜がさらに美味しくなる😋🎶【ハナミズキ家庭菜園】【ハナミズキ食べ物シリーズ】
かふぇサン ありがとうございます😊 アスパラを食べている時は特に旬を頂いていると感じますね😃 5年物の方はもっと太くて美味しかった〜😋毎年、春のお楽しみです🎶
モモかんさん、こんばんは。実山椒???へぇ~。道産子には利尻昆布はわかるけど、実山椒っていうのはぜんぜんイメージつかめないや。へぇ~。山椒と言えばウナギのかば焼きにかけるあれでしょ? へぇ~、佃煮になるんだ。へぇ~!今が旬なんだぁ~。 さっぱりして美味しいのかなぁ~。へぇ~(^^)/
佃煮作りお疲れ様でした。🙇 すっごい、時間かかるんですね。 スーパーで大トレイ山盛りの実山椒をよく見かけましたが、『実山椒の佃煮』の材料を聞いて🙀しています。 昆布50gに対して実山椒大さじ3だけ❓ 山盛り山椒を使い切る人ってどんな人なんだろう。 イカナゴの季節に『くぎ煮』を何キロも配る人いるけど、
ピンポーン🙆♀️ よく効くんですよね 植物の虫除けにもなるし。。。 花咲いている時が作り時 今が旬です❣️(o^^o)
旬をいただく②
旬をいただく② タケノコをもらってたけのこご飯を作った後、やっぱりたけのこで春巻きを作りたーい🤗でも、今日じゃなかった😂 今日は大忙しで朝から歯医者、お風呂掃除、庭の整理してたら母から呼び出し、実家へ行き🚙💨母を連れてランチ🍽️、🏠に母を送り、帰る途中で携帯を実家に忘れたことに気づきUターン🚙💨💦その後家
はっちゃんさん、こんにちは☺️ 旬をいただけて最高の贅沢でした😆 😋🎶