ミュートした投稿です。
ぷりぶりさん🍀 憂鬱気分もぷりぶりさんの投稿を見ると晴れ☀ますね👍 お陰様で無事生還致しました😅 終わっちゃえばコッチのもんです🤣 御協力ありがとうございました🙏💕 ちびっ子コウモリランも「えっ?後輩?先輩?」って戸惑ってるかも?😆 きっと負けじと頑張って成長してくれますよ😉 なるほど!! ぷりぶ
aoiさん ありがとうございます🎵 スキップして向かえて良かったです😂💓末娘さんの三者懇は無事に終わりましたか🥺? ちびっ子コウモリランの方が先輩ですが、すでにこの貫禄ですよ〰️🤣💕💕 今回は塗料や土をつけてしまいましたが、スマホも一緒に頑張ってくれましたよ〰️🥰✨✨
べるんさん ありがとうございます🎵 ここから大きく育って欲しいです🥺✨ でっかいお団子作ってるみたいで楽しかったですよ☺️💕持っとペタペタしたかったです〰️🤣🎵 枠からびろーんと出ている様子がコウモリランのかわいさですよね😍💕💕
calypsoさん ありがとうございます🎵 コウモリランの板付けはご自宅でも簡単に出来るし、ネットでも様々な方法が出ていると思うのでぜひチャレンジされてくださいね✨ 皆さんと楽しく作れて良かったです〰️🥰💓
みんみんさん ありがとうございます🎵 みんみんさんも作られたのですね😳✨ひょっとしたらご一緒になるチャンスだったのかしら💦失敗〰️😭💦💦 今回の作り方は良いですよね💓私もまた作りたくなってまして、コウモリラン探しの旅に出るかもしれません😂💕💕
Tagさん ありがとうございます🎵 コウモリランの板付けの方法はいくつかあるようで、今回は水苔は巻かずに詰めるだけなのでラクでしたよ💕 コウモリランの似合う家…素敵です〰️😍✨ちょこちょこ改造の案を練って、素敵なコウモリランと多肉ちゃんハウスを目指して下さいね😋👍💕💕
みーたんさん ありがとうございます🎵 コウモリランは比較的育てやすいと思いますので、みーたんさんもぜひぜひ🥰 土は、練り練りこねた感じだと普通の花苗用の培養土だと思います。ネットで調べると水はけの良い土か、ベラボンでも大丈夫そうですね🤔
みーたんさん ありがとうございます🎵 私もコウモリさんを思い浮かべながらコウモリランをいじくってました😆✨ コウモリさんのおウチの壁にコウモリランとサインボードが並んでたら絵になりそうですよね💕
チビっ子コウモリランに素敵な仲間が出来て良かったですね💕 いつもWS中に細やかな写真撮り凄いです✨ 今回も楽しく、ぷりぶりさん奮闘記拝読しました🎶 今日は、これから末娘の三者懇で沈む気持ちも、ぷりぶりさんのウキウキ気分、分けてもらえて気分も⏫ スキップしながら行ってきまーす(*´︶`*)ノ💕
アハハ💦 GreenSnapでコウモリラン見たら、蘭じゃなくてシダの仲間ってありました〜! 蘭の花は咲かないわねぇ