ミュートした投稿です。
檸檬さん、パッションフルーツは別名クダモノトケイソウと言います。おそらくパッと見は区別つかないくらい似てますよ。 明らかな違いとしては、そうですねー、エクステしたまつ毛みたいな副花冠と呼ばれる髭状の物がパッションフルーツの場合はウェーブかかってます👩🏻🦱 時計草はストレートかな👩🏻 日本でも育てら
パッションフルーツの花だったんですね❤️ 時計草かと思いました😳‼️ ご自宅でフルーツができるなんて憧れ😍💓💓
おっしゃる通り、パッションフルーツは別名クダモノトケイソウと言います。ほぼ同じって言ってもいい花ですよね。
パッションフルーツの花、初めて見ました。 結構衝撃的なお花なんですねw パッションフルーツ羨ましいですね。 大好きなんで食べたいです。
パッションフルーツ🥭、初めて実がなってる状態を見ました‼️成長が早いのにもビックリです😳
わー 大きく実が育ってますねー🤩 パッションフルーツ 実ってるの初めてみましたー 早熟なんですね❗️ 収穫が楽しみですね❣️
パッションフルーツその後
パッションフルーツその後 ウチのパッションフルーツ、4月に花を咲かせたけど、それを結実させたら後々の実なりが悪くなる、と言うことでまさに断腸の思いで摘花したんだわ。その後無事にまた新しい蕾がたくさんついたのだけど、6月初めくらいに次々咲き出したよ〜。で、これは今朝の写真です⬇︎実が育ってます〜😆ググるとパッションフルーツは人
蕾覚醒おめでとう〜😍✨ コレが✊➡️こうなる🤚✨の楽しみだねぃ😆‼️ 沢山咲いたら時間に追われる景色🤣❓⏰⏰⏰ (時計草が観せる摩訶不思議な異世界風景とか、めっちゃ心躍るじゃーん🙌✨) キューブリックの 「時計仕掛けのオレンジ⏰🍊」 ならぬ、シダーローズさん作の 「時計仕掛けのパッションフルーツ
4月に試行錯誤しながら植え替えたパッションフルーツ。(その時の様子はこちら↓) https://diy-square.cainz.com/announcements/ynayuil3liqbzjzt 気が付いたら蕾がたくさん付いてる⁈ 先の方だけでもこんなに!写真に写ってない子ヅルにも付いてる! 4
シダーローズさん 😱😱😱💦💦 凄すぎ❗️ パッションフルーツの花😱💦 わぁ〜〜😭、この花、絶対、一生、覚えてると思う😱💦💦すごい、インパクト😱💦 強烈ですね😱 時空も越えられそうな時計ですね😱💦 これは、見応えありますね〜😊💕 もう、最強の花ですね🥰 あと、2個の蕾も、楽しみです🥰って、おかわりしち