ミュートした投稿です。
コウモリらん⁉️ コウモリさん⁉️と思ったら🤣コウモリラン🪴でしたね😊(コウモリさんごめんなさい🤣) どうなるのか投稿楽しみにしてます😊
コウモリランのWSなんてのがあるんですね~😆 コウモリランに興味津々なので羨ましいです✨
おはよう御座います😊 今朝は久しぶりのGreen work shop日❤️ ですが…? 先着順なので、参加出来るか、行ってみてのお楽しみ…笑 既に、Openしてるので、もう参加無理かな? 毎回、Open前から並んでるそうで😵 作品は、前に作った事がある↑板付苔玉コウモリランなので、もし参加出
コウモリランが素敵に飾られてますね〜。 私もこんな風に飾れたらなぁ〜💕 憧れます。😍
すごーい! コウモリランさん達‼️‼️ 素敵すぎます!! 板付けはご自分でされてるのですか? 憧れですー✨
コウモリランっていうのですね~確かにコウモリっぽい❗かっこいいですね。
あ!コウモリランですね! この切り込みが深い種類、憧れてます! 上手に育てられてますね。 何かコツがあるのでしょうか? 昨年、私は失敗したので😂
アレンジアワード2022
アレンジアワード2022 昨年植えたコウモリラン、冬越しに失敗して中を処分した後に残った手作りの板?ポケット?を再利用。挿し穂から育てた多肉に少しプラスして植え込んでみました。板は出来れば防水塗料を塗りたいと思いましたが、まだ手付かず…
過去の作品☘️Green workshop☘️板付苔玉コウモリラン
過去の作品☘️Green workshop☘️板付苔玉コウモリラン 最近、店舗でも見描けるようになりましたね。コウモリラン(ビカクシダ) イチバン苦戦したのは、コウモリランに苔玉を巻いてテグス巻き巻きして、板にガンタッカーで打ち込みがムズイ数回やり直して完成! 現在も、どうにか大きく成長してます。こちらも、DIYしたリース台に掛けました。
スタンプー様 新聞を使っているんですね😲 ビンテージ加工すごいです! コウモリランの雰囲気も相まって、良い味出てます😆