ミュートした投稿です。
栗の渋皮煮🌰
栗の渋皮煮🌰 ■作品内容栗の渋皮煮🌰栗の季節にしか作れないので作りました。 ■こだわりポイント黒糖、上白糖、きび砂糖の3種類のお砂糖を使っています。上白糖だけより味に深みが出る気がします😊ラッピングしてお友達におすそ分けしました🎁
シンひよっこ葵さん、こんばんは😊 めんどくさがりの私にでも簡単にできました。 このお皿、お気に入りなんです♪割らないように気をつけます😆
食パンとシンプルパン
食パンとシンプルパン ■作品内容2種類のパンを作りました■こだわりポイント以前作ったものですが、食パンとシンプルパンを作りました。生地は別々に作りました。上手く焼けた食パンは、焼き上がりに表面がパリッパリッと割れる音がします。冷めてからスライスして冷凍しました。切れ端のパンの耳は争奪戦でした笑別の日に作った時にはレーズン
大根を植えて、 もうこの時期かぁーとしみじみ...☆ 夏野菜もだんだん終わってきて もうだいぶ気温も秋✨🍃 読書の秋、食欲の秋、芸術の秋... 毎年食欲の秋です。笑 今年も焼き芋食べたいです♡
cecil さん、こんばんは おいしそうですねぇ✨手作り、すばらしいです(人´∀`) ねこちゃんのお皿もかわいいですねぇ✨
そうなんですね😅 お大事になさって下さいね❣️
初めてのチャレンジでした😆 あさってくらいに筋肉痛確定です😅
美味しそうですね。きな粉たっぷりも良いですね~😋 筋肉痛にならないことを祈っています。お疲れ様でした❣️
白玉粉でなんちゃってわらび餅を作りました。 ツヤツヤになるまで必死で練り、たぶん明日筋肉痛です😭
市場でいい里芋を見つけたのできぬかつぎにしてみました。 さくさく醤油をトッピングしたり、マッシュして鰹節と白だしで和えたりする予定です。 シンプルに生姜醤油でいただくのもありですね🫶