ミュートした投稿です。
まぁるいゴーヤ✨立派に育ってくれて、可愛いですね💚 今年は、ゴーヤにも過酷な夏でしたね😅
源さん 嬉しい悲鳴😆 これを機に家に飾ってある夏バージョンから冬バージョンにしようかな?🥰
さすがの🐝はちさんも今年の夏は過酷なんですね😢 ミモザさん この巣箱は何段ですか?
飾れるプランタースタンド🌷
飾れるプランタースタンド🌷 ストアオリジナルのWSに参加してきました✨見本で置いてあった時から作りたくてウズウズしてた待ちに待ったWS😆 色は夏のイメージでピーコックブルーとホワイト‼️ピーコックブルーは出先で「これにしよう‼️」とひらめいて、持ち込みさせていただきました😊見えにくいですが、上部にはタイルも貼ってあり
やはり暑さなのでしょうか。昨日、昼間外に出てみたら焦げるような暑さでした。大変な夏になってますね。
暑い夏にまさにピッタリな水羊羹ですね😋 ひとつくらい余るかなあ😆
いやぁ、来年の夏ははどんなことになるんですかね。今までのようには作物を作ることができなくなるんですかね。今から心配です。
それ、私も思った。 龍クン(やっぱ友達かっ)の世代なら現代より蓮の花=極楽浄土のイメージが当たり前だったろうし、夏の早朝に庭で咲いてる蓮の花に蜘蛛の糸が掛かってるのを見て「‼️」ってなったとしても不思議はないよね。
今年は大賀蓮と茶碗蓮の方の植え替えが出来なかったせいか、梅雨時に花が終わってしまって、ちょっとさびしい夏になるかと思ってたんですが、手乗り蓮が頑張ってくれたおかげで、青空バックの蓮の花を投稿することが出来ました。 来年はもっと大きな容器に植え替えてもっと大きな花が咲くように頑張りたいです。
totoroサンありがとうございます😊 やっぱり春が一番 栄養価も高く、美味しいんですよね〜(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" きっと関東だから3シーズンいけるんでしょうね💦 北海道は 春の訪れが ゆっくり目で冬へと変わるのは早いイメージがあります🤔 その変わり 春から夏まで美味しいのが沢山穫れそう