ミュートした投稿です。
ひまわりさん 冬くらいにどーしてもランタンが作りたくて、その時は近くて静岡だったので、さすがに諦めました😂💦 待ってたら巡ってくるかもしれないけど、マッキーさんがマイストアに来てくれて、これは私も行けるんじゃないか!?と思えました☺️✨ 当日は時間に余裕持って安全運転で行ってきますね😘💕💕
既に三重は制覇済(1店舗だけなのでw) 愛知の次は関西方面にするか、 静岡にするか... ってしませんからw
静岡県産 紅ほっぺイチゴジャム作り
静岡県産 紅ほっぺイチゴジャム作り イチゴジャム作ってみた! ↓静岡県産の小ぶりのイチゴちゃんたちを↓お水で洗って、ヘタをとり。。。↓お鍋に水をイチゴが浸るくらい入れ↓オリゴ糖と蜂蜜で煮詰めていきます↓沸騰してきたら、火を弱火にして、水分が飛ぶまで、ゆっくり煮詰めます。時々、掻き混ぜて、焦げないように見守ります。水分が飛んだ
ハリーさん、浜松の方ですか??(笑) 伊東店のスタッフさんの間では、沼津店の話しがよく出てましたが。。。 伊東店工房スタッフ皆さん、パワーありますよー!ホンマに!是非是非、伊東まで小旅行楽しんでください! 静岡、端と端、離れているの、私もよく知ってます!同じ県内なのに、これが、簡単に行けないんで
折りたたみラダー 3つ作成!
折りたたみラダー 3つ作成! 折りたたみラダー3台作成しました! 色は3色 作った順番①ウォールナット②アイアンブルー③ブラウン それぞれいい色が出て全色気に入ってます。 が。。。やっぱり3番目が一番よくできました塗りが!(笑) 一つは、妹に、一つは、姉に!一つは、私
ランク 3バッチ拝受!! 本日、静岡県の伊東店でいただきました! なんと、伊東店さんでは、バッチ3の授与は、私が初めてとか。スタッフ皆さんで、お祝い贈呈式していただいて、もう感動しちゃいました! そこで、伊東店さまのPRをちょっこっと。。。 こちら伊東店では、2021年6月から、月に2日間、
宮尾先生、お味噌の甘さの違いを出すのは、麹の量とありますが、、、、 私は、白味噌や静岡の金山寺味噌、もろ味噌がすきで、特に、麹のお味噌に、人参しいたけ、那須きゅうりなど、浸かっているのがメチャ美味しいと感じるのですが、妹は、甘いのが、嫌いいうてたから、私の作る時、麹の量を少なくされたのかも!!
テレビ静岡なのですね🤗視聴予約しました。
そうですね🤔三重県の桑名か静岡県の浜松辺りかな❓️なんて😂 そんな野望抱いていません😆 今回も、そこそこ遠かった😅
Beni様 はじめまして😊✨運営担当です! 自己紹介へのご投稿をありがとうございます✨ そして、静岡から東京までいくつもの店舗にご来店いただき有難い限りです!😻😻 キャンピングカー素敵ですね!!是非作品投稿へのご投稿いただけましたら嬉しいです♪ これからよろしくお願い致します🥰