ミュートした投稿です。
nohashiさん。 そうなんですよ!掃除は面倒ですが、室内で自由に出来る環境に感謝です😆 でも去年の夏は、汗をかいての作業が大好きなので、わざと外で🤣 この時期の作業は寒いから億劫になるの分かります💦手もかじかみ、やる気さえも😩
odasanさん、ご返信感謝します! 丸のこは、跳ね返りが怖いらしいけど、私でも扱えるかなぁ。カインズさんでチェックしてみますね。
いろんなアイデア💡勉強になります🤗 作品見て一番気になる塗料の色まで表記して頂き感謝です🤗
愛用ののこぎり… 昨日は違う用途で使用しました。 それは庭木の剪定…旦那さん負傷中なので今年は私のお役目。脚立乗ったり変なたいせいでやるので全身筋肉痛です。 毎年文句1つ言わずにやってくれていた旦那さんに感謝です。
モルタル鉢
モルタル鉢 以前Tagサマが投稿されていたモルタル鉢の多肉寄せ植えの〘 ワイヤーで文字入れとリース型の部分 〙を参考に作らせて頂きました。投稿をお許し下さり感謝いたします🙏ありがとう(≧ω≦)💕私のモルタル鉢は発砲スチロールが軸です😊リース中央部分を本体に付けたまま、底穴をどう作るかが1番の悩み所でしたが底穴網
コメントありがとうございます!square上位ランクの皆様より評価頂いて、DIYのモチベーションを維持できているのが嬉しいです!日本のクオリティの高い道具工具を生産されてるメーカーのお陰で、DIYができることに感謝ですね‼
受賞おめでとうございます㊗️ 作品投稿と共に、色々なことを教えていただき感謝しています。 これからもたくさんの投稿を楽しみにしています。
Grass 艹 crown さん なんて嬉しいお言葉なんですか…😳✨ 作品に関してはハワイで統一して妥協はせず、ただ細かな作業は適当で初心者なみ。掃除と同じで見えるところだけ綺麗に作れば納得な私です😅でも誰だって自分が欲しいから、作りたい!売ってないから作るしかない! そう思って18年の月日が経ちま
自分も、いつか作りたいと思わせていただきました。感謝です。
DIY賞、ありがとうございます。 ありがとうキャンペーン応募の14作品を、どのように評価いただいたかは分かりませんが、どれも自分の生活の中で必要性を感じて作ったものばかりなので、評価いただけたこと、嬉しく思います。 このような機会をいただいたカインズ運営事務局の皆様、作品にいいね、コメントいただいた