ミュートした投稿です。
NEW
接木は難しいのですか 自分でもできるかな
NEW 接木は難しいのですか 自分でもできるかな
私も以前作った時は何個かコガネムシの幼虫に食べられました。 実際のところ、今回も土の中の生姜が無事なのかは収穫しないと分からないんですよー😅 草丈が1m以上になるのでネットもかけにくいし、防ぐには土に混ぜるタイプの農薬使うしかないのかも。
NEW 私も以前作った時は何個かコガネムシの幼虫に食べられました。 実際のところ、今回も土の中の生姜が無事なのかは収穫しないと分からないんですよー😅 草丈が1m以上になるのでネットもかけにくいし、防ぐには土に混ぜるタイプの農薬使うしかないのかも。
かわいいひつじがいる〜🎵 あのモケモケサボテンは私の手には負えないと思って🤭取りませんでしたww うちにいたフィギュア、 おいてみたらひつじがしっくり来たので うちのも羊が🐑います☺️置いただけ。🤭
NEW かわいいひつじがいる〜🎵 あのモケモケサボテンは私の手には負えないと思って🤭取りませんでしたww うちにいたフィギュア、 おいてみたらひつじがしっくり来たので うちのも羊が🐑います☺️置いただけ。🤭
Mieさんのぶどうの状況分からないのでアレですが。 奴らは電線 架線 屋根を伝って侵入してきます ツルツルの鉄骨でも器用に登ります 侵入経路を塞ぐのがいちばんです 場所を覚えているので 来年も必ず来ます 😭私も袋ごとやられた仲間です
NEW Mieさんのぶどうの状況分からないのでアレですが。 奴らは電線 架線 屋根を伝って侵入してきます ツルツルの鉄骨でも器用に登ります 侵入経路を塞ぐのがいちばんです 場所を覚えているので 来年も必ず来ます 😭私も袋ごとやられた仲間です
甘さはすっごい甘かったです🍉 子供たちも喜んでました
NEW 甘さはすっごい甘かったです🍉 子供たちも喜んでました
種から育成部の方ですね🤣 種まき時期まで、種の保管どうしてますか?
NEW 種から育成部の方ですね🤣 種まき時期まで、種の保管どうしてますか?
おおっ!赤ピーマン大収穫❣️ 赤くなったのも食べられるのわかって良かったですね。そりゃそうだ!ピーマンだもの😆完熟ピーマンは、きっと甘くて美味しいよ💕お茄子も立派なのが採れて嬉しいですね🫑🍆🙌美味しくいただけますように🤗✨
スイカの苗は かぼちゃの苗に接ぎ木してあるので、元気に育ちますよ😄 勝手に育つので、収穫時期だけしっかり管理しましょう
NEW スイカの苗は かぼちゃの苗に接ぎ木してあるので、元気に育ちますよ😄 勝手に育つので、収穫時期だけしっかり管理しましょう
鞘の外からもお豆のハリや、大きさの見事さが伝わってきます✨ 私は、チャレンジするとしたら、プランターになるので、toshiさんの栽培を拝見すると勇気がもらえます🤩 これからも栽培のご様子を楽しみにしています🎶
NEW 鞘の外からもお豆のハリや、大きさの見事さが伝わってきます✨ 私は、チャレンジするとしたら、プランターになるので、toshiさんの栽培を拝見すると勇気がもらえます🤩 これからも栽培のご様子を楽しみにしています🎶
大根植えたのね🥰冬が楽しみですね~☺️
NEW 大根植えたのね🥰冬が楽しみですね~☺️