ミュートした投稿です。
リュックに入れて通勤してます!
リュックに入れて通勤してます! ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)アルミブランケット、歯磨きシート、携帯用トイレ、カイロ、流せるウェット、ティッシュ、マスク、コンパクトポンチョ、水で戻せるタオル、電灯、電池、耳栓、鏡、ポリ袋、ペットボトルホルダー、ポーチにホイッスル ■工夫ポイント飲料、飲食以外を1つの
アイアン風収納ボックス
アイアン風収納ボックス ■作品内容 カラーボックスにピッタリな収納ボックス 取っ手部分の穴もあり引き出しやすくなっています 木材のつなぎで使用する波釘がアクセント ■こだわりポイント タイプの異なるブラックで塗装してメリハリをつけました 収納ボックスとして大活躍しそうです😊 取っ手部分の作業でミスしてしまいました
チキンネットをアレンジ
チキンネットをアレンジ 2年前に作ったチキンネット収納側面をはずしてキッチンの棚にしました✨
😊ありがとうございます! DIYで何かを作ろうと思ったときに一番悩ましいのが設計ですよね。 私もそのあたりで止まっていました。 🌸そこで考えたことが3つあります。 ①欲しいと思うブランドの似たような家具の寸法(無印良品など) ②設置する周辺の家具の幅や高さ、収納したいものに合わせる。 ③材料の大
ありがとうございます😊 リンゴ箱、立てるとロッカー風になって、中に段を付けると更に収納力アップ⤴️して便利ですよー。
新聞スリッパ📰
新聞スリッパ📰 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)新聞紙 ■工夫ポイント5回折るだけでスリッパの出来上がり誰でも簡単に作れます靴履くのが一番ですが、知っておくと万が一に備え気持ちが安心です自分の足や靴のサイズに調整したり、新聞の厚みで頑丈にも出来たり、使い捨てにしたり、臨機応変に使えます
ワンコの防災バッグ🐕
ワンコの防災バッグ🐕 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)ペットシート、ペット用オムツ、ゴミ袋、伸縮性リード、おやつ、フード、水、ウェットシート、ダウンコート、折り畳みボウル ■工夫ポイント🐶普段ワンコとのお出かけに持って行くワンコバッグに、アレコレ詰め込んでおいて防災バッグ兼用にしています。仕
りんごの箱がよい感じですね😆 収納がたくさんあって羨ましいです
お庭の収納力アップ⤴️
お庭の収納力アップ⤴️ ■作品内容庭の収納力をアップさせるために作りました。もともと使っていた3段キャビネットと、マルシェで購入したリンゴ箱を使って収納力アップ⤴️させました。 ■こだわりポイント3段キャビネットは天板で作業が出来るようにカフェ板を使った天板を新たに作り、そこに角材で柱を作って屋根を作り、雨が多少
食器乾燥ができる収納棚、素敵ですね😃💕元はベジタブルボックスとは…ふたつ作ってあると、こういうアレンジが出来ていいですね☺️金網ジャストサイズ!👍✨