ミュートした投稿です。
どういたしまして🙇 「内臓を外す方法」上手くいくと良いですね。コメントに「骨を抜く方法」とあったので、好奇心で検索😊 焼鮎の骨を1秒で抜くスゴ技ありました。コレ、やってみたいかも。✊ 尾びれの骨がひっかかるため先にひねっておくのがコツらしいです。 「コレ天」で放送してたらしいです。普段、買わないの
苺が実るまでの期間もこんなピックが隣に挿さってたら、お世話が楽しくなりそう🤗🌱🐄🥛🪧✨ って何と国産バナナチャレンジとなっ😳🇯🇵🍌⁉️✨ ひえ〜っ、又シダ姉ぇのニッチな好奇心が疼いちゃってるのねぃ😍👍🎓💖‼️✨ そこでゴリラガチャかぁ〜🤣🙌⚫️➰🦍‼️✨ 確かに挿したくなるわぁ〜🤣www✨ 遂
🤣 確かに、好奇心むくむくしますが挑戦はしたくないやつですね 再発生しないでほしいですね✨
さすが、Grassさん❣️ その好奇心が、飽くなき探究心につながるんですね~👏👏😃 素晴らしいっ✨😆
メンションありがとうございます😃 じゃがいもにはソラニン、チャコニンとかの毒性成分がありますね〰️ 同じナス科のトマト、茄子には無いのにー totoroさん好奇心いっぱいでキラキラしてるのでは〜?🤭
桜の方に伸びて行くのを見つけた時、切ろうかとも思ったんだけど、どんな風になるのかという好奇心の方が勝っちまった~😅
suimoさん、コメント嬉しいです😊メロディ好奇心旺盛なんです💦ナスがラグビーボール🏉のように動くものだから、ますますヒートアップしてしまって追いかけきれず…😑🌀 この茄子はこの後皮をむいて朝の味噌汁になりました😅
ハクビシンって基本果物が好きなんですよね。 でも最近のトウモロコシは糖度が高いので食べちゃうらしいです。 中国では高級食材だそうで、果実を好んで食べるので臭みが少なく食べやすいとか。 我が家の周りにもいるんですけど、好奇心旺盛で警戒心薄いんですよ。 かなり近づいてもポーっとこっち見てます。
メンションありがとうございます😊 私茶殻ステインの色味、好みです💓 でも凄いにおいがするのですかー😳⁉️ちょっと嗅いでみたい好奇心🤭💦💦酢だから、むせるような感じ...?
チコリサンこんばんは😊 私も無理かと思っていましたが 結構好奇心がある方なので 実験がてらやってみたら あらっ簡単🤭💕 こんなんで増やせるの?と思いましたよ🎶 YouTubeでも結構分かりやすい解説されている方がいるので良かったら参考にしてくださいね💕