ミュートした投稿です。
可愛いお花が咲きましたね! 自分で咲かせた胡蝶蘭は愛おしいですよね。 蕾もたくさんあるのでこれからずーっと楽しめますね😊 我が家も3/30に胡蝶蘭き始めて今満開です。 お花落とさないように気をつけてお水やりしています
胡蝶蘭
胡蝶蘭 昨年、分院の開院祝いで沢山の胡蝶蘭やアレンジのお花が届き、先生のご厚意でスタッフで分け合いました。私は1番小さな胡蝶蘭を頂きました😊院長から、「いつまで、もつかな?」と言われましたが、花が咲きました‼️鉢にまさか2株植わってるとも知らず、大事に水やりも慎重に控えめにしていたら、1株枯らしてしまいまし
もし、胡蝶蘭、ミニ胡蝶蘭をいただいたしたら、ぜひやってみて! 葉っぱだけでもなんか可愛いですよ。 だんだん根っこがあちこちへ伸びて行くのでそれも面白いですよ
鉢植えよりもやあどの渇き具合がよくわかるので管理しやすいんじゃないかなーと思います。 胡蝶蘭の太い根っこは多肉のように水を蓄えているみたいなので、水苔が乾いてから水やりで大丈夫みたいです。 逆に常に濡れていると根腐れ起こしてしまうようです
鉢植えより育てやすいと思います 胡蝶蘭をお迎えしたら花が終わったら試してみては? もしかしたら次の年にまたお花咲いてくれるかも知れません
すご〜いこんなの出来るんだ…胡蝶蘭頂いても枯らすばかりで…手間暇かけられる方はすご~い🩷
胡蝶蘭 会社から貰ってきて4年目。季節感がおかしい、うちの胡蝶蘭です😁
胡蝶蘭 ミニ胡蝶蘭の花が今年も咲きました☺️嬉しいです🎶💞長く咲いているので結構楽しめます😄🎶
胡蝶蘭て、上級者の植物という感覚でしたけど、そんな胡蝶蘭🔰な私でも咲かせることができました。 もちろん、たくさん咲かせるとか綺麗にこっち向いてもらうとか全然ですけど…😅 もし、頂き物でお迎えすることがあったらまたお花が咲くかもしれないのでぜひ育ててみて下さい
ぱみこさん 詳しい説明を有り難うございます🥰 根腐れ知らずと、管理も楽に出来る板付けで、長く美しい胡蝶蘭を愛でられて、とても嬉しいです😍 いつかお迎え出来たらと、思いました🎶